蓄電池日記4月10日

4月10日 天気 晴れ

今日は

検針票 キタ━━(゚∀゚)━━!! の日

食事は朝4人昼2人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 37.7kWh(前日39.6kWh)

売電量 21.6kWh(前日22.8kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 11.8kWh(前日2.2kWh)

消費電力量 20.8kWh(前日23.0kWh)

買電量 4.7kWh(ナイトタイム3.7kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.0kWh)

(前日6.2kWh(ナイトタイム5.1kWh@ホームタイム1.0kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/10時間帯別買電量
HEMS蓄電量データ

日射時間が長く蓄電池容量の60%を残して日を跨いでいます。

エコキュートも早朝に1時間強、日中に1時間強沸き上げ運転を行っている感じです。

買電が極端に下がり売電が大幅に増えております。

さて、本日の電気料金は・・・・?

本日の(推定)電気料金 -12円(前日16円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

とうとう日割り電気料金がマイナスになりました。

検針日から1日目の電気料金 -960円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

先月の買電が多かったので含み益からの好スタートです

月間ゼロエネルギー達成!16.8kWh売りが多いです

検針初日からゼロエネルギー達成とはイイスタート♪

さてさて・・・・♪

さて、検針票今月の電気料金は?

純粋に蓄電池の効果ですね、昨年同月より大幅に買電量は下がっています。

購入電力は282kWhダウン、気温とかの影響を踏まえた省エネ頑張り量は282kWhダウン

発電量が増えているのは去年のこの時期にパワコンが一部故障、発電量が2/3となっているためです。

(本来は自家消費で下がる)

蓄電池日記4月9日

最高発電量更新\( ‘ω’)/

4/9発電量ベスト5

日射時間の影響か気温の影響か今後の展開に期待!

4月9日 天気 晴れ

食事は朝4人昼2人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 39.6kWh(前日34.9kWh)※過去最大発電量

売電量 22.8kWh(前日13.1kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 11.8kWh(前日2.2kWh)

消費電力量 23.0kWh(前日31.2kWh)

買電量 6.2kWh(ナイトタイム5.1kWh@ホームタイム1.0kWhデイタイム0.0kWh)

(前日4kWh(ナイトタイム8.2kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 16円(前日166円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から33日目の電気料金6488円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー達成!65.5kWh売りが多いです

さて、本日検針日です。後日正式な検針票が来ます。今時点わかっている部分だけのデータをまとめます。

買い電力量 

ナイトタイム

2023 272.6kWh(2022 305kWh、2021 275kWh、2020 213kWh)

深夜帯電力量の消費電力も減りました、測定以来はじめての出来事です

@ホームタイム

2023 38.6kWh(2022 251kWh 2021 229kWh 2010 237kWh)

極端に下がりました

デイタイム

2023 3.5kWh(2022 41h 2021 19kWh 2020 53kWh)

こちらも極端に下がりました

@ホームタイム、デイタイムにあっては蓄電池の効果が明らかに発揮されています。ナイトタイムまで効果を発揮している模様

合計買い電力量

2023 314.7kWh(2022 597kwh、2021 523kwh 2020 503kWh)

昨年比からは大幅に下がっています

売電量

2023 380.2kWh(2022 186kWh 2021 416kWh 2010 402kWh)

※売電量ですが2022年1月よりパワコン故障により発電が2/3になっています。

売電量の変化(2021,2020 があまりないのかな?パワコンの効率が上がっている?今後の動向を観察

基本料金

2023 1540円 (~2022 2200円)

※ダウンアンペアにより減少

再エネ賦課金

2023 1085円 (2022 2005円 2021 1558円)

燃料調整費

2023 922円 (2022 698.49円 2021 -2740.52円) 

燃料調整費の低減措置期間中ではありますが下がっています

電気料金まとめ

2023 6,488円(推定値) 2022 15,448 2021 7,901円

※今月の合計値から昨月の売電料金を引いてForAP手数料を加算、4/1より価格変更を反映していないため誤差が大きいです

昨年比より電気料金大幅ダウン

現在の電気料金単価(燃調、賦課金含む)に2022年 2021年 の時間帯別消費電力を当てはめます。

2022 17,829円 – 1,488円(売電) – 6,488円(今月電気料) (9,853円の蓄電池効果)

2021 15,652円 –3,328円(売電) – 6,488円(今月電気料) (5,836円の蓄電池効果)

効果は絶大

蓄電池日記4月8日

4月8日 天気 晴れ

食事は朝4人昼2人夜3人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 34.9kWh(前日2.4kWh)

売電量 13.1kWh(前日0.2kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 11.8kWh(前日2.2kWh)

消費電力量 31.2kWh(前日20.0kWh)

買電量 9.4kWh(ナイトタイム8.2kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh)

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/8時間帯別買電量

やっと晴れました、明日も晴れそうです、なお、明日は検針〆日、検針期間中のゼロエネルギーは確定しています。

本日の(推定)電気料金 166円(前日476円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から32日目の電気料金6347円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在48.8kWh売りが多いです

蓄電池日記4月7日

4月7日 天気 雨

食事は朝4人昼2人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 2.4kWh(前日6.8kWh)

売電量 0.2kWh(前日0.9kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 2.2kWh(前日5.9Wh)

消費電力量 20.0kWh(前日18.5kWh)

買電量 17.8kWh(ナイトタイム14.2kWh@ホームタイム3.1kWhデイタイム0.5kWh)

(前日12.6kWh(ナイトタイム11.3kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.2kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/7時間帯別買電量

天気が本当に悪い2日でした、蓄電量はどうでしょう?

HEMS蓄電量データ

前日20%で折り返しの深夜充電、日中は大雨でほとんど充電できていません。使い切った電力のうち20%は前日の発電により充電された電力です。

本日の(推定)電気料金 476円(前日338円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から31日目の電気料金6134円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在45.1kWh売りが多いです

蓄電池日記4月6日

4月6日 天気 くもりときどき雨

食事は朝4人昼3人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 6.8kWh(前日25.0kWh)

売電量 0.9kWh(前日10.9kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 5.9kWh(前日15.4kWh)

消費電力量 18.5kWh(前日23.6kWh)

買電量 12.6kWh(ナイトタイム11.3kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.2kWh)

(前日9.5kWh(ナイトタイム8.2kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/6時間帯別買電量

HEMS蓄電量データ

天気が悪い一日でしたが途中の晴れ間でしっかり充電できています。

本日の(推定)電気料金 338円(前日184円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から30日目の電気料金5713円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在62.7kWh売りが多いです

蓄電池日記4月5日

4月5日 天気 くもり

食事は朝4人昼3人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 25.0kWh(前日35.1kWh)

売電量 10.9kWh(前日20.4kWh)※ゼロエネルギー達成(^^♪

自家消費量 15.4kWh(前日14.7kWh)

消費電力量 23.6kWh(前日20.6kWh)

買電量 9.5kWh(ナイトタイム8.2kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh)

(前日5.9kWh(ナイトタイム5.2kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/5時間帯別買電量
HEMS蓄電量データ

明日から(6日)から天気が悪いので夜間充電していますね。しかも連続2日雨予報です。

本日の(推定)電気料金 184円(前日28円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から29日目の電気料金5426円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在74.5kWh売りが多いです

蓄電池日記4月4日

4月4日 天気 晴れ

食事は朝4人昼2人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 35.1kWh(前日32.3kWh)

売電量 20.4kWh(前日16.9kWh)※ゼロエネルギー達成(^^♪

自家消費量 14.7kWh(前日15.4kWh)

消費電力量 20.6kWh(前日22.4kWh)

買電量 5.9kWh(ナイトタイム5.2kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh)

(前日7.0kWh(ナイトタイム6.3kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/4時間帯別買電量

本日の(推定)電気料金 28円(前日79円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から28日目の電気料金5213円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在73.0kWh売りが多いです

蓄電池日記4月3日

4月3日 天気 晴れ

食事は朝4人昼3人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 32.3kWh(前日32.3kWh)

売電量 16.9kWh(前日17.3kWh)※ゼロエネルギー達成(^^♪

自家消費量 15.4kWh(前日15.0kWh)

消費電力量 22.4kWh(前日19.5kWh)

買電量 7.0kWh(ナイトタイム6.3kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh)

(前日4.5kWh(ナイトタイム3.7kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/3時間帯別買電量

買い電力量が少ないんので左端のスケールがこんな数値に、ちなみに昨年同日のグラフとスケールはこのような感じでした。

※注意!2022,4,3の買電量

本日の(推定)電気料金 79円(前日23円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から27日目の電気料金5079円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在58.5kWh売りが多いです

蓄電池日記4月2日

4月1日 天気 晴れ

食事は朝2人昼0人夜3人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 32.3kWh(前日36.4kWh)

売電量 17.3kWh(前日20.2kWh)※ゼロエネルギー達成(^^♪

自家消費量 15.0kWh(前日16.2kWh)

消費電力量 19.5kWh(前日23.0kWh)

買電量 4.5kWh(ナイトタイム3.7kWh@ホームタイム0.8Whデイタイム0.0kWh)

(前日6.8kWh(ナイトタイム6.0kWh@ホームタイム0.8Whデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/2時間帯別買電量※スケールが変わっています

グラフが長くなっていますがスケールが自動変更されたためです。実際は観測史上2番目に低い買電量です(トップは10/13の4.3kWh)

HEMS蓄電量データ

さて、4月 子供たちの春休みも終わるので在宅時間が減るのですが電気料金はどうでしょうか?

エアコンを使わない時期なので大した変化は無いと思っていますが・・

本日の(推定)電気料金 23円(前日50円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から26日目の電気料金4922円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在48.6kWh売りが多いです

蓄電池日記4月1日

~電気料金改定されたよ~

4月1日 天気 晴れ

食事は朝3人昼3人夜3人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 36.4kWh(前日13.4kWh)

売電量 20.2kWh(前日1.0kWh)※ゼロエネルギー達成(^^♪

自家消費量 16.2kWh(前日12.4kWh)

消費電力量 23.0kWh(前日21.9kWh)

買電量 6.8kWh(ナイトタイム6.0kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.0kWh)

(前日9.5kWh(ナイトタイム8.0kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.8kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

カテエネ4/1時間帯別買電量※スケールが変わりました

本日の(推定)電気料金 50円(前日274円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から25日目の電気料金4818円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電

月間ゼロエネルギー継続中、現在35.8kWh売りが多いです

さて、4月1日より電気料金が改定されます

現場監督の家はEライフプラン(3時間帯別電灯)なので以下の変更

基本料金(6kVA)   1,540円 → 1,606円  66円アップ

なお10kVA契約の人は 2,200円 → 2,310円  110円アップ となります。

蓄電池導入でダウンアンペアすると704円基本料が安くなります。

デイタイム単価    33.97 → 34.21 0.24円アップ

@ホームタイム単価  25.91 → 26.15 0.24円アップ

ナイトタイム単価   15.89 → 16.22 0.33円アップ

となります。

また値上げかよ!と思ったそこのアナタ!

再エネ賦課金が大幅値下げされています

1kWhあたり 3.45円 → 1.40円

さらに、燃料費調整単価が

1kWhあたり 2.93円 → 1.95円

に下がります 

こちらは次回検針日以降に適用されます。