知っ得情報

知っ得情報

あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。

1月6日(月)より営業いたします。

年末年始休業のお知らせ

早いもので今年も残りわずかとなりました。
本年もご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

弊社では以下の通り、年末年始の休業をいただきます。

休業期間:2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)

年明けは2025年1月6日(月)より営業いたします。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

よいお年をお迎えください。

10月の知っ得情報!地震による火災を未然に防ぐ / トクラスフェスタ 開催!

10月に入っても暑い日が続いていましたが、ここにきて空気がひんやりする日も増えてきました。

今週末、弊社の地域では秋祭りが行われます。毎年このお祭りの時期にキンモクセイが香るのですが、今年はまだのようです。猛暑の影響でしょうか。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、どうぞお身体を大切になさってくださいね。

10月の知っ得情報!
◆通電火災ゼロへ!感震ブレーカーのススメ
◆トクラスフェスタ2024 開催!

 

◆通電火災ゼロへ!感震(カンシン)ブレーカーのススメ

大規模地震による火災の主な原因の一つは「電気」です。

阪神淡路大震災や東日本大震災では火災の半数以上が電気によるものでした。その中でも通電火災が大きな要因となっています。

通電火災とは

地震や台風などの自然災害によって停電が発生した後、電気が復旧した際に再び電源が入った暖房器具へ可燃物が接触したり、傷んだコードから出火したりして起こる火災です。

通電火災を防ぐには

避難や移動前にブレーカーを切ることが重要です。
しかし、実際の避難時にはその余裕がないことが多く、さらに不在時には切ることが不可能です。

そこで、感震ブレーカーの設置をおすすめします!

 

感震ブレーカーは地震を感知して自動的に電気を遮断します。

分電盤に設置するタイプ、コンセントタイプ、簡易タイプなどがあります。

感震ブレーカーのしくみ

イラスト:パナソニックより

設置に関しては、電気工事士のいる弊社にぜひご相談ください。


感震ブレーカー動作確認動画(以下のリンクから確認できます)

感震ブレーカー動画(音が出ます)

ご相談・お見積り無料です!

 

◆スタッフより

住宅省エネ2024キャンペーン補助金に多くのお客様が申請されています。

特に「内窓設置」のリピーターが多く、満足度の高いリフォームとして好評いただいております。

また、エコキュートには8万~13万円の補助金があり、15年以上お使いの方には交換のタイミングとしてお勧めです。

今がお得にリフォームする絶好のチャンスです!

現在も受付中ですのでぜひご検討ください。

 

◆トクラスフェスタ2024 開催!

トクラスフェスタ2024 が開催されます!

手作り雑貨やキッチンカーが大集合!

ワクワク縁日に心躍る1日♪

2024年10月26日(土)10:00~15:30

トクラス株式会社(本社)

浜松市中央区西山町1370

詳しくは トクラスフェスタ2024 ホームページ(こちら)をご覧ください。

弊社も現地にてリフォーム相談会を行います。
(場所:当日一般の方に開放される社員食堂にて)

最新のリフォーム情報を得られるチャンス。

ぜひご家族・お友達と遊びに来てくださいね!

 

 

リピーターの多いリフォーム~内窓設置~

9月に入っても暑い日が続いていますね。
朝晩は少し暑さが和らいでいますが、それでもエアコンをつけることが多いのではないでしょうか。

リピーターの多いリフォーム「内窓設置」

この暑さの中、弊社に「内窓をつけたい」と希望されるお客様が多くいらっしゃいます。

そして「過去に内窓を取り付けたことのあるリピーターさんが多い」という特徴があります!

それは・・・

内窓をつけてその効果に満足しているということなのです。

お客様の声

実際、この夏に内窓を設置したお客様から
「内窓を設置した当日、夕方家に帰ってきた時の暑さが今までと全然違った。今まではサウナ状態だった。つけてよかった。」
と喜びの声をいただきました。

 

そして、これから寒い季節がやってきます。そこでも内窓により断熱効果が発揮されます!

YKKホームページより「プラマードU」について

住まいが「暑い」「寒い」の大きな原因

住まいが「暑い」「寒い」の大きな原因は「窓からのの流入出!

窓などの開口部から家の中への熱の流入出は、夏は約7割、冬は約5割と言われています。

窓の断熱リフォームで住宅の断熱性能向上・省エネ効果アップ!

冷暖房の効率がよくなります。

工事時間、内窓取付にかかる時間は1窓約60分と短時間です。

住宅省エネ2024キャンペーンにより内窓設置で補助金のチャンス

そして、いまなら「住宅省エネ2024キャンペーン」で内窓の性能により補助金がもらえます!
(2024年12月31日まで 予算執行状況により期限前に終了する場合あり)

詳しくは 住宅省エネ 2024キャンペーン 住宅省エネ2024キャンペーン事務局のHPへ

先進的窓リノベ2024事業による補助金 内窓設置(Sグレード)の場合

窓の大きさにより補助金が異なります。

大(2.8㎡以上)68,000円
中(1.6㎡以上)46,000円
小・極小(1.6㎡未満)29,000円

最大50%相当還元、1戸あたり最大200万円の補助金
(標準的な家の場合、家中の全窓に内窓を設置したとしても補助金は200万円以内で収まります)

これからの季節、秋~冬に向けては家の中の暖かい熱を外に流出しないためにも内窓設置をお勧めします。

お見積り無料ですので、いつでもお声がけください♪

お問い合わせフォーム→こちらをクリック

LINEでのお問い合わせはこちら→ 

お電話でのお問い合わせは 053-445-3171 フソウ・メンテナンス

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます。

明日は立秋!暦の上では秋になりますが、今年は本当に暑い日が続いていますね。

室内で熱中症になる方も増えています。
こまめに水分・塩分補給し、エアコンを上手に使って体調管理に努めてくださいね。

夏季休暇のお知らせ

弊社では以下の期間、夏季休暇をいただきます。

2024年8月10日(土)~8月15日(木)

期間中のお問い合わせは、以下のリンクよりお願いします。
8月16日(金)より順次ご連絡させていただきます。

お問い合わせ→弊社問い合わせフォーム