11月10日 天気 晴れ時々くもり
エアコン朝30分暖房、食事は3食家で食べてます
(ワタシは夕食外食してました)
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 28.8kWh(前日22.3kWh)
売電量 13.4kWh(前日7.9kWh)
自家消費量 15.4kWh(前日14.4kWh)
消費電力量 21.1kWh(前日21.4kWh)
買電量 5.7kWh(ナイトタイム4.6kWh@ホームタイム1.0kWhデイタイム0.1kWh)
(前日7.0kWh(ナイトタイム5.6kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.3kWh))
※元データのカテエネの最小計量単位が0.1kWhのため合計が一致しない場合があります
わずかな夜間充電を行っています。朝の電力集中時間終了とともにゼロタッチ(100%放電)太陽光で充電といった感じ
さらに朝の電力集中で消費される電力の80%は前日の太陽光で充電した電力です
(前日蓄電池残量40%~蓄電池容量10%追充電(50%)~完全消費)
極力電気を買わない
完璧な制御
ですね。
本日の(推定)電気料金 134円(前日221円)
本日ゼロエネルギー達成31日目9連続
売電量21.3kWhー買電量12.7kWh=8.6kWh
カーボンニュートラル日数2日/31日(検針日数)
燃料調整費が変わったので2日目にして
電気料金が高くなった
ことが実感できます。契約プランによっては燃料調整費が倍近く高くなったためです。
次回検針日に
電力会社の窓口に問い合わせが殺到
するかもしれません、イヤ、前もって通知がなされてるのではありますけどね