現場監督の休日

ブログ

玄関ドアのリフォームは1日で工事が完了します♪

現場監督です。
浜松市内で桜が満開になったようですね。現場間の往復もウキウキしてしまいます。
(花見というか平日休んで酒飲んでのんびりしたい・・・)

さて、今日は玄関ドアのリフォームです。
通常サッシのリフォームは・・・

1 サッシ廻りにカッター入れて(ホコリまみれ)
2 サッシ枠を撤去
3 サッシ取り付け
4 サッシ下モルタル、タイル修繕
5 内部枠造作、外部見切り造作、コーキング

 

こんな流れでしょうか?どうやっても完了まで3日はかかります。

でもリフォーム専用サッシには「カバー工法」という方法があります。

今回はlixil(リクシル:旧トステム)のリシェントを使用します。

 

8時半 現場到着

長年お疲れ様でした

9時

サッシ、欄間(らんま)を撤去完了

枠はそのままです。

10時

あらかじめ寸法をとった枠を既存のサッシ枠に取り付け。今回は建物に若干のゆがみがあったため少し小さく作成しました。

15時(お昼休み当然とってます)

いきなり施工完了

既存のサッシ枠は付属の部材でカバーされます。

段差も専用の部材で気になりません

外部はこんな、立派になりました。

今回はお客様の要望で電子錠付き断熱仕様です♪

(さらに…)

“雨だれ石を穿つ” 梅雨前に雨樋の点検を!

事務スタッフです。

2月に淡いピンクの花が咲き始めた自宅の梅の木も、いつの間にか葉っぱが出て緑色になりました。

◆2月の梅の木
IMG_4247

◆現在の梅の木
IMG_4402

梅の実も目立つようになってきました。
今年も梅の実がたくさん採れそうです(^^)

季節ごとに違う姿を見せてくれる木たち。
秋から冬にかけては、たくさんの落ち葉が舞いました。

このような葉っぱ、家の樋に詰まっていることが多くあります。
これから雨の多い季節になりますが、雨が降った時に、樋をちょっと見てください。

「樋から雨水があふれていませんか?」

雨樋がうまく機能しないと、あふれた雨水が地面に落ちて基礎周辺を水びだしにしたり、外壁に雨水が伝って建物の寿命を縮めてしまう可能性があります。

“雨だれ石を穿つ”

●十年前、中学卒業時に恩師から贈られた言葉です。

軒下から落ちるわずかな雨だれでも同じ場所に落ち続ければ、ついには硬い石に穴をあける・・・

雨樋も定期的にチェックするようにしましょう。

ZEHビルダーに登録されました!

平成28年4月22日、一般社団法人の環境共創イニシアチブ(SII)のホームページで、「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)ビルダー」が公表されました。(第1回公表)

そして、弊社(株式会社フソウ・メンテナンス)がZEHビルダーに登録されました!

<環境共創イニシアチブHP・ZEHビルダー一覧> https://sii.or.jp/zeh28/builder/search/04.html

IMG_4487

 

◆ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは・・・
快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で住宅で消費するエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロになる住宅のこと。
ZEHイメージ

 

みなさんが、新築・リフォームにより、ZEHの補助金を利用したいとしたら・・・
SIIに登録されたZEHビルダーが設計、建築または販売を行う住宅であること
という要件がありますので、弊社のようなZEHビルダーでなければ補助金は利用できません

株式会社フソウ・メンテナンスは、ZEHビルダーとして、ZEHの普及に取り組んで参ります。

 

<環境共創イニシアチブHP・ZEH支援事業について>
https://sii.or.jp/zeh28/first.html

 

<背景>
我が国では「エネルギー基本計画」(2014年4月閣議決定)において、「住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅(以下、「ZEH」という)の実現を目指す」とする政策目標を設定しています。

 

転ばぬ先の浴室手すり

現場監督です。

家庭内の事故で多いのが浴室内での事故です。

浴室での事故死は交通事故の1.6倍もあるとのデータもあるぐらいです。

裸という一番無防備な状態での転倒は命に別状はなくとも大ケガの原因ですね。

では施工していきましょう♪

お客様に実際に浴槽に入ってもらいちょうどいい場所を決めます。

その取り付け場所に職人が穴を開けて下地となるプラグを差し込みます。

浴室タイルに穴を開けるって!?

安心してください! 当然防水処置を施します

もう一つ浴槽のふちにも手すりを取り付けます。

できあがり(^^♪

 

現場監督に求められる数学力

お久しぶりです。現場監督です

弊社不動産会社からの修繕依頼が結構あります。

今日は戸箱なし雨戸がレールの変形により脱落するといったトラブルの修繕です。

新品に交換?とはいかないのがこの仕事。コストを抑えて目的を達成するのが我々の仕事です。

 

処置内容

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上下レールを引き寄せるようにアルミのフラットバーを取り付け。

現場監督と言いながら今日は職人です。

アルミのフラットバーに何か張り付いていますね?

鉛でできた釣りのおもりです。エポキシ接着剤で接着しています。私は釣りが大好きなので経費処置する経理が不審に思っています。

目的は?

こういった平たく幅の広いアルミを取り付けると風の吹いたときにバタバタしたりブーンと唸ったりするのです。

で、それを防止するためのおもりなんです。

さて、取り付け位置の決定には工夫が必要です真ん中につける? 振幅の中間となり2倍の周波数で振動するだけです。

では?チョット数学(おおげさ)

最小公倍数がなるべく大きくなるような比率で設置すれば振動を抑えられる

 

わけです。これ地味ですが結構重要な振動を抑えるテクニックなのです。

 

夏菜子のからあげ 食べてみました。

現場監督です、お久しぶりです。

今日は仕事とは関係ないブログです・・・

仕事が無い? イヤイヤイヤ・・・忙しすぎて仕事以外の何かをしたい状況です。

さて、先日のランチですが以前から気になっていたお弁当屋さん。

ももいろクローバーZの百田夏菜子さん(浜松出身!)の熱狂的大ファン(いわゆるモノノフ)で「同じ空気を吸いたい」との理由で鈴鹿から浜松に移転したそうです。

巷の噂では量が多いらしい・・・とある組織において「からあげ君」とアダ名を付けられた私としては試すしかない!

と、初回につきオーソドックスなから揚げ弁当690円を頼んでみました。

でかっ!

 

下の三角スケールの長さは約16cmです。 平面図のみならず立面図も撮るべきでしたがふたが閉まらないほどの大盛りっぷりです。
さらに、この唐揚げの下にはポテトサラダとスパゲッティが入っています。で、実食・・・

うまいです、スパイスが絶妙、一つ一つが大きなから揚げですがしっかりと味が付けられています。

ボリュームがありすぎにつき少し残してしまいました・・・

これで普通盛り・・・頼めば大盛りにもできるそうです。((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

ちなみにお店に置いてあるメニュー表 A3サイズです。
完全制覇には時間がかかりそうです。
SKMBT_C22416061514060