現場監督の連休

おはようございます。現場監督です。皆様連休はいかがお過ごしでしょうか?

ワタシ、基本おとなしくしていました。

とはいえ現場監督は昔から

「落ち着きのない子」

画像

バイクのヘルメットを新調! さらにインカムも取り付けました。で、誰にも会わない条件でひとっ走り♪

「ツーリング?」

「いや、現場のパトロールしていました・・・」

他には・・・?

庭の4畳半農園を耕したり

犬いじりをしたり

炭火を起こしたり

酒呑んだり・・・

といった過ごし方でした。

画像

なお、現場監督的にBBQのイチオシは「ししゃも」ですかね?

炭火で焼くとなんでもウマイ!

画像

タカラスタンダードさんのリニューアルしたショールームへ行ってきました。

皆さん、お久しぶりです。現場監督です。

先日タカラスタンダードさんの浜松ショールームがリニューアルオープンいたしました。さっそく現場監督が見学に行ってきました。

タカラスタンダードさんの商品の特徴は・・・?

無敵の耐久性!ホーロー!

空間の無駄をなくすオーダーサイズのユニットバス!

などなど根強いファンに支えられている商品がたくさんありますね。

今回現場監督の目に止まったのは・・・? 

「家事らくシンク」

男のワタシもすごい!と思ったキッチンです。

まずはこちらのキッチン まな板が附属しています。専用のまな板にすることでシンク内に設置、スライドすることができます。 これで料理の下ごしらえ、ゴミ捨て、洗う、の動作がすべてシンク上でできるようになります。魚を扱うとき便利ですね。さらに、網棚にあっては折り畳み、スライドすることができます。

で、まな板、網棚の下にもう1段・・・

ショールームで感動した現場監督ですがワタシの文章では伝わらないのでメーカー公式のサイトを・・・

「ぜひご覧ください」

家事らくシンク(リンク先の動画もぜひご覧ください)

http://www.takara-standard.co.jp/product/system_kitchen/sink/kajiraku.html

神社の社務所の修繕を行いました

こんにちは!現場監督です、台風が近づいてきてますね・・・皆様備えは万全に!

さて、今回の依頼です。

「神社の社務所の柱が腐っている」

土間が割れて柱が中に浮いていますね・・・しかも下の方が少し痛んでいます

建物をジャッキアップ、沈んだ分を修正します。

柱を交換することも可能ですが今回は得意のローコスト施工♪

傷んだ部分を切り取り沓石(くついし)を履かせます。

このままでは沓石がずれてしまう恐れがあるのでエポキシ系の

「ものすごく強力な接着剤」

で貼り付けておきます。

同様に3か所施工、沓石と土間の間にモルタルを詰め掃除をして工事完了です♪

今回の工事にあたり入野町のクリームどら焼きの名店「山田屋製菓輔」「三松花」さんのご厚意により駐車場を使わせて頂きました♪ どら焼き以外にもおいしいお菓子がたくさん!家族でお気に入りのお店です。お土産、贈り物にも人気のお店です、浜松に来たらぜひお立ち寄りください。

 

季節限定商品もありますのでfacebookでチェック!

https://www.facebook.com/pages/category/Retail-Company/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B1%8B%E8%A3%BD%E8%8F%93%E8%88%97-1467707346862672/

 

ガレージハウスもうすぐ完成です!

現場監督です、お久しぶりです。

弊社とフソウホームのコラボ企画「ガレージハウス」の施工がもうすぐ終わります。

本日は敷地内のアスファルト舗装を行いました。完成は今週末です。

入居も順調で残りわずかという状態です。お問い合わせはお早めに

なお、オーナー様の追加工事でガレージ内コンセントをEV、PHEV(電気自動車)の200V充電が可能な配線としております。

 

 

※※注意情報※※ 凶悪毒ケムシ「チャドクガ」大量発生中!!!

現場監督です

皆様の快適、安全な生活に必要な情報です。

昨年もそうでしたが凶悪毒ケムシ「チャドクガ」が異常発生しています。

このチャドクガ、ツバキ、サザンカ、チャノキなどツバキ科の植物の葉っぱを食害します。

いや、食べるだけなら記事にはしないんですよ・・・

このケムシ、凶悪なんです・・・毒が・・・

まず、駆除はカンタン♪市販農薬に展着剤を混ぜて噴霧器で噴霧すれば直ちに死滅します。

問題はそのあとです。

死滅したチャドクガが落ちてきます。間違ってもほうきで集めてはいけません。

このチャドクガ、他のケムシと違って毒針毛(どくしんもう)が長くて折れやすいのです。ほうきで掃いたりしたら飛び散り体中ジンマシン状態になります。

しかも、掻けば掻くほどひどくなる負のスパイラル(毒針毛が折れて広がる)さらにそのときの衣類を洗濯すると他の洗濯物に飛び火するといった凶悪さ

去年それをやって病院に駆け込んだ本人が言うから間違いありません!

しかもいきなりステロイド軟膏を処方されました。それほど凶悪だということです。

しかも2回目以降は身体に抗体が生成されるためさらにひどい症状が出るそうです。

※このレベルの防護であれば大丈夫かな?(今のところ)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

対スズメバチ迷彩服、チャドクガ防護兼用

さて、このチャドクガ、年に2回発生するといった凶悪毒ケムシです。

地味に出動回数多いです。予防方法は・・・・・?あります!

その1 チャドクガを観察していると手入れされた木(剪定、枝の間引き)には付きにくいみたいです。風通しの良い状態が苦手らしいです。

その2 予防用の市販農薬があります。根元に振り掛けると吸収されてケムシが目に見える大きさになる以前に死滅します。

どちらの対策も4月までに行うのが良いらしいです。

弊社でも駆除工事を行っていますが早めの対策でしたらご自身で駆除可能です。

(※現場監督はケムシが大嫌いですので・・・お願いします・・・)

この先にチャドクガの幼虫の画像があります。苦手な方はココでストップ!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャドクガの幼虫