蓄電池日記2月12日

2月12日 天気 くもりときどき晴れ

1階エアコン 前日4時ー7時、2階エアコン不使用

食事は朝4人昼4人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 19.1kWh(前日30.3kWh)

売電量 2.7kWh(前日13.2kWh)

自家消費量 16.4kWh(前日17.1kWh)

消費電力量 32.2kWh(前日32.4kWh)うち6% 2.0kWhはエアコンによるものです。

買電量 15.8kWh(ナイトタイム14.7kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.0kWh)

(前日15.3kWh(ナイトタイム13.8kWh@ホームタイム1.5kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/12時間帯別買電量
HEMS蓄電量データ

天気は悪かったのですが充電はしっかりされています。気温が春並みに高かったので日中エアコンは使っていません。

結果放電も残30%で折り返しとなりました。

本日の(推定)電気料金 417円(前日431円)

蓄電池日記2月11日

2月11日 天気 晴れ

1階エアコン 前日4時ー7時、15時ー23時、2階エアコン不使用

食事は朝4人昼3人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 30.3kWh(前日1.9kWh)

売電量 13.2kWh(前日0.1kWh)

自家消費量 17.1kWh(前日1.8kWh)

消費電力量 32.4kWh(前日33.8kWh)うち21% 6.9kWhはエアコンによるものです。

買電量 15.3kWh(ナイトタイム13.8kWh@ホームタイム1.5kWhデイタイム0.0kWh)

(前日32.0kWh(ナイトタイム20.9kWh@ホームタイム10.2kWhデイタイム0.9kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/11時間帯別買電量

本日の(推定)電気料金 431円(前日910円)

ほとんど発電できなかった昨日の電気料金から大幅に下がっていますね。

2/10HEMS蓄電量データ

蓄電池の制御で深夜帯の電力を日中に消費していたわけですが ナイトタイム、デイタイムの料金差額が18円あります ざっくり計算すると150円ぐらい電気料金がお得になっている計算です。

発電量が多い日のデータが目立ちますが発電量の少ない日もしっかり効果を発揮していますね。

蓄電池日記2月10日

2月10日 天気 雨

雲の厚い雨が降り続ける一日でした。

1階エアコン 前日14時ー7時、2階エアコン不使用

食事は朝4人昼3人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 1.9kWh(前日32.9kWh)

売電量 0.1kWh(前日16.0kWh)

自家消費量 1.8kWh(前日16.9kWh)

消費電力量 33.8kWh(前日33.9kWh)うち33% 11.1kWhはエアコンによるものです。

買電量 32.0kWh(ナイトタイム20.9kWh@ホームタイム10.2kWhデイタイム0.9kWh)

(前日17.0kWh(ナイトタイム16.1kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/10時間帯別買電量

天気の悪い一日でした

HEMS蓄電量データ

ナイトタイムに充電した電力を食いつぶした感じです。それでもデイタイムの消費を抑えている動作はさすがです

本日の(推定)電気料金 910円(前日337円)

蓄電池日記2月9日

2月9日 天気 晴れ

1階エアコン 4時-7時、14時-つけっぱなし、2階エアコン不使用

食事は朝4人昼2人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 32.9kWh(前日33.4kWh)

売電量 16.0kWh(前日17.9kWh)

自家消費量 16.9kWh(前日15.5kWh)

消費電力量 33.9kWh(前日30.8kWh)うち26% 8.7kWhはエアコンによるものです。

買電量 17.0kWh(ナイトタイム16.1kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.1kWh)

(前日15.3kWh(ナイトタイム14.2kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/9時間帯別買電量

本日の(推定)電気料金 337円(前日288円)

蓄電池日記2月8日

今日は

検針票 キタ━━(゚∀゚)━━!! の日

2月8日 天気 晴れ

1階エアコン 4時-7時、11時-23時まで、2階エアコン不使用

食事は朝4人昼2人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 33.4kWh(前日12.1kWh)

売電量 17.9kWh(前日1.2kWh)

自家消費量 15.5kWh(前日10.9kWh)

消費電力量 30.8kWh(前日31.9kWh)うち23% 7.1kWhはエアコンによるものです。

買電量 15.3kWh(ナイトタイム14.2kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh)

(前日21.0kWh(ナイトタイム18.3kWh@ホームタイム2.5kWhデイタイム0.2kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

おや?売電量が買電量を上回った!

久しぶりに

「ゼロエネルギー達成!」

カテエネ2/8時間帯別買電量

本日の(推定)電気料金 288円(前日591円)

さて、検針票今月の電気料金は?

暖房負荷がじわじわと下がってきた感じでしょうか?昨年同月より大幅に買電量は下がっています。

購入電力は337kWhダウン、気温とかの影響を踏まえた省エネ頑張り量は282kWhダウン

発電量が増えているのは去年のこの時期にパワコンが一部故障、発電量が2/3となっているためです。

(本来は自家消費で下がる)

蓄電池日記2月7日

2月7日 天気 くもり

1階エアコン 4時-7時、11時-23時まで、2階エアコン不使用

食事は朝4人昼4人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 12.1kWh(前日27.2kWh)

売電量 1.2kWh(前日10.0kWh)

自家消費量 10.9kWh(前日17.2kWh)

消費電力量 31.9kWh(前日32.0kWh)うち23% 7.3kWhはエアコンによるものです。

買電量 21.0kWh(ナイトタイム18.3kWh@ホームタイム2.5kWhデイタイム0.2kWh)

(前日14.8kWh(ナイトタイム13.8kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/7時間帯別買電量

曇り空ですが気温が暖かく消費電力は控えめです。

HEMS蓄電量データ

天候予測AI制御がしっかりとした仕事をしていますね。日中エアコンを使っていないため日没後の消費は増えていますが・・・

本日の(推定)電気料金 591円(前日354円)

さて、本日検針日です。後日正式な検針票が来ます。今時点わかっている部分だけのデータをまとめます。

買い電力量 

ナイトタイム

2023 466.1kWh(2022 399kWh、2021 463kWh、2020 351kWh)

深夜帯電力量にあってはかなり増えました。

@ホームタイム

2023 113.2kWh(2022 476kWh 2021 427kWh 2010 341kWh)

極端に下がりました

デイタイム

2023 4.4kWh(2022 46kWh 2021 30kWh 2020 50kWh)

こちらも極端に下がりました

@ホームタイム、デイタイムにあっては蓄電池の効果が明らかに発揮されています。

合計買い電力量

2023 583.7kWh(2022 921kwh、2021 920kwh 2020 742kWh)

売電量

2023 194.6kWh(2022 117kWh 2021 303kWh 2010 308kWh)

※売電量ですが2022年1月よりパワコン故障により発電が2/3になっています。

基本料金

2023 1540円 (~2022 2200円)

※ダウンアンペアにより減少

再エネ賦課金

2023 2013円 (2022 3094円 2021 2741円)

燃料調整費

2023 3216円 (2022 -405.24円 2021 -5676.40円) 

一番変動の大きいのは燃料調整費でした。

電気料金まとめ

2023 14,341円(推定値) 2022 21,235円 2021 14,248円

※今月の合計値から昨月の売電料金を引いてForAP手数料を加算

電気料金大幅ダウン、料金が高騰しているにもかかわらずです。

現在の電気料金単価(燃調、賦課金含む)に2022年 2021年 の時間帯別消費電力を当てはめます。

2022 29,391円 – 936円(売電) – 14,341円(今月電気料) (14,114円の蓄電池効果)

2021 28,625円 –2,424円(売電) – 14,341円(今月電気料) (11,860円の蓄電池効果)

効果は絶大

蓄電池日記2月6日

2月6日 天気 晴れのちくもり

1階エアコン 4時-7時、11時-23時まで、2階エアコン11時-15時使用

食事は朝4人昼1人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 27.2kWh(前日32.1kWh)

売電量 10.0kWh(前日11.2kWh)

自家消費量 17.2kWh(前日20.9kWh)

消費電力量 32.0kWh(前日36.6kWh)うち28% 8.9kWhはエアコンによるものです。

買電量 14.8kWh(ナイトタイム13.8kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.1kWh)

(前日15.7kWh(ナイトタイム14.6kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/6時間帯別買電量

暖かい日だったので消費電力と購入電力量が下がりました。エアコンを消せばゼロエネ確実な発電量ですね。暖かくなるのが「消費電力的に」楽しみです

本日の(推定)電気料金 354円(前日366円)

蓄電池日記2月5日

2月5日 天気 晴れ

1階エアコン 4時-7時、11時-23時まで、2階エアコン11時-15時使用

食事は朝4人昼4人夜3人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 32.1kWh(前日30.1kWh)

売電量 11.2kWh(前日6.6kWh)

自家消費量 20.9kWh(前日23.5kWh)

消費電力量 36.6kWh(前日40.1kWh)うち25% 8.9kWhはエアコンによるものです。

買電量 15.7kWh(ナイトタイム14.6kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.0kWh)

(前日16.6kWh(ナイトタイム14.9kWh@ホームタイム1.7kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/5時間帯別買電量

気温が上がってきて消費電力と購入電力が下がってきました。そのうちゼロエネの日がくるかもです。

本日の(推定)電気料金 366円(前日431円)

蓄電池日記2月4日

2月4日 天気 晴れ

1階エアコン 4時-7時、17時-24時まで、2階エアコン13時-15時使用

食事は朝4人昼4人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 30.1kWh(前日13.9kWh)

売電量 6.6kWh(前日0.8kWh)

自家消費量 23.5kWh(前日18.8kWh)

消費電力量 40.1kWh(前日38.2kWh)うち21% 8.4kWhはエアコンによるものです。

買電量 16.6kWh(ナイトタイム14.9kWh@ホームタイム1.7kWhデイタイム0.0kWh)

(前日25.1kWh(ナイトタイム19.1kWh@ホームタイム5.5kWhデイタイム0.6kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/4時間帯別買電量

HEMS蓄電量データ

日中の暖かい時間からエアコンを入れています。エアコンは

「温める」よりも「温度を維持する」

ほうが消費電力が少ないわけでして日没後の消費電力が大幅に減ります。

さらに、気温が上がってきたので蓄電量20%で折り返すようになりました(今までは0~10%)

本日の(推定)電気料金 431円(前日730円)

蓄電池日記2月3日

2月3日 天気 くもり

1階エアコン 4時-7時、17時-24時まで、2階エアコン使用せず

食事は朝4人昼3人夜4人

※消費電力の参考としての情報です

発電電力量 13.9kWh(前日19.8kWh)

売電量 0.8kWh(前日1.0kWh)

自家消費量 18.8kWh(前日17.6kWh)

消費電力量 38.2kWh(前日40.7kWh)うち28% 10.9kWhはエアコンによるものです。

買電量 25.1kWh(ナイトタイム19.1kWh@ホームタイム5.5kWhデイタイム0.6kWh)

(前日21.9kWh(ナイトタイム15.0kWh@ホームタイム6.6kWhデイタイム0.3kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります

カテエネ2/3時間帯別買電量

天気は悪いのですが気温が高めのため過ごしやすい一日でした。

HEMS蓄電量データ

消費に備えて夜間充電、日中のわずかな晴れ間もしっかり充電しています。

本日の(推定)電気料金 730円(前日655円)