蓄電池日記2月14日

2月14日 天気 晴れ

発電電力量 31.3kWh(前日35.1kWh)

売電量 13.6kWh(前日12.0kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 17.7Wh(前日11.8kWh)

消費電力量 31.9kWh(前日37.0kWh)

買電量 14.2kWh(ナイトタイム13.2kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.1kWh)

(前日 15.2kWh(ナイトタイム14.9kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

現在(15日1時42分)天候予想で100%充電となっています

おそらく明日の日中エコキュートにより消費されるでしょう

エコキュートシフトより強制昼運転のほうが効率はいいのでは・・・?

新たな検証をはじめます

本日の(推定)電気料金 206円(前日255円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から7日目の電気料金 2528円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 30.7kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月13日

発電電力量 33.8kWh(前日35.1kWh)

売電量 12.0kWh(前日18.2kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 11.8Wh(前日16.9kWh)

消費電力量 37.0kWh(前日37.0kWh)

ちゃんとご飯炊いていますが炊飯器が見えません・・・1%以下だとこうなります

買電量 15.2kWh(ナイトタイム14.9kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.1kWh)

(前日 20.1kWh(ナイトタイム18.5kWh@ホームタイム1.6kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

購入電力が大幅に下がりました、原因はエコキュートの設定変更をしています。

2/12のエコキュート時間帯別消費電力

早朝時間帯とエコキュートシフト沸き上げをしています。自家消費を増やすためエコキュートシフトを遮断

強制的に日中沸き上げに設定します

結果日中消費が増え自家消費が増えることとなりました。

設定の最適地を探す旅にでます(出掛けません

本日の(推定)電気料金 255円(前日271円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から6日目の電気料金 2283円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 30.1kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月12日

発電電力量 35.1kWh(前日33.4kWh)

売電量 18.2kWh(前日15.8kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 16.9Wh(前日17.4kWh)

消費電力量 37.0kWh(前日34.5kWh)

すごくカラフル♪

買電量 20.1kWh(ナイトタイム18.5kWh@ホームタイム1.6kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 16.9kWh(ナイトタイム15.7kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 271円(前日234円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から5日目の電気料金 2003円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 25.9kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月11日(追記)

本日の蓄電池日記・・・

しれっと通常更新しています・・・

おわかりいただけただろうか?

実は昨日より計測対象を拡大しています。

今回は他社HEMSへの接続が可能なPanasonic製の計測アダプタを導入

分電盤の隣にある縦長の細い箱が計測ユニットとなります。

これにより計測対象が増やすことができます。

シャープのHEMSにPanasonicの計測アダプタも接続できるのです

目的は・・・?他社製HEMSの施工に向けた

修行

だったりエコキュートシフトなど各機器の動作を監視、データ取りのために導入しました。

費用は・・・?

もちろん自腹

もうね・・・

本当にどうしようもない

蓄電池バカ

2月11日運用開始です、ちなみに納品は (株)電器堂 さんより

なお、2月11日は現場監督の結婚記念日

記念日そっちのけで自宅に施工しました。

測定回路はとりあえず5回路追加、最大8回路まで測定対象にできます

優先順位は?

1 エコキュート

2 食器洗い乾燥機

3 IHクッキングヒーター

4 浴室暖房乾燥機

5 (-ω-;)ウーン(対象が見当たらない) とりあえず炊飯器に設定

で、計測開始

エコキュート

エコキュートシフトがされていることがよくわかります。

食器洗い乾燥機

IHクッキングヒーター

浴室暖房乾燥機

換気運転も計測されていますね

最後は炊飯器

あら?思ったより全然少ない、将来別の機器に切り替えるかも?

とこんな感じ

どの機器を

どの時間帯に

どれぐらい使ったか?

生活を監視できるレベルの情報量です。

とりあえずマンネリ化しつつある蓄電池日記に新しいスパイスになることは確実です。

新機材導入したので

もう一年続けなきゃダメですかね?

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記2月11日

発電電力量 33.4kWh(前日31.0kWh)

売電量 15.8kWh(前日14.0kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 17.4Wh(前日17.0kWh)

消費電力量 34.5kWh(前日35.6kWh)

買電量 16.9kWh(ナイトタイム15.7kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 18.3kWh(ナイトタイム17.0kWh@ホームタイム1.3kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 234円(前日272円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から4日目の電気料金 1656円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 24.0kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月10日

2月10日 はれ

発電電力量 31.0kWh(前日24.2kWh)

売電量 14.0kWh(前日6.4kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 17.0Wh(前日17.8kWh)

消費電力量 35.6kWh(前日36.5kWh)

買電量 18.3kWh(ナイトタイム17.0kWh@ホームタイム1.3kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 18.7kWh(ナイトタイム16.4kWh@ホームタイム1.9kWhデイタイム0.3kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 272円(前日349円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から3日目の電気料金 1366円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 22.9kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記2月9日

2月9日 晴れときどきくもり

発電電力量 24.2kWh(前日32.2kWh)

売電量 6.4kWh(前日13.8kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 17.8Wh(前日18.4kWh)

消費電力量 36.5kWh(前日38.7kWh)

買電量 18.7kWh(ナイトタイム16.4kWh@ホームタイム1.9kWhデイタイム0.3kWh)

(前日 20.3kWh(ナイトタイム16.7kWh@ホームタイム3.4kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 349円(前日327円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から2日目の電気料金 1052円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 18.6kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記2月8日

2月8日 晴れ

今日は検針票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!の日

発電電力量 32.2kWh(前日33.9kWh)

売電量 13.8kWh(前日15.6kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 18.4Wh(前日18.3kWh)

消費電力量 38.7kWh(前日37.8kWh)

買電量 20.3kWh(ナイトタイム16.7kWh@ホームタイム3.4kWhデイタイム0.1kWh)

(前日 19.5kWh(ナイトタイム18.0kWh@ホームタイム1.4kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 327円(前日268円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から1日目の電気料金 722円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 6.4kWh買いが多いです。

さて、検針票今月の電気料金は?

※1261.05円分特別割引されています(割引を申し込んだ子育て、高齢者同居世帯のみ)

特別割引もこれでオシマイ、さらに燃料費調整額が上がります

実際は11050円の電気料金です

実際の電気の使用量は・・・・?

購入電力は53kWhアップ、気温とかの影響を踏まえた省エネ頑張り量は71kWhダウン

これだけエアコンを使えば当然、快適に暮らすとどうしてもそうなるわけで

当月の燃料費調整額と再エネ賦課金

昨年同月は・・・?

合計比較すると1kWhあたり9.54円違うわけです。

昨年同月の燃料費調整と再エネ賦課金で今月の電気料金を当てはめると

17,126円

激変緩和措置の恩恵がよくわかります

昨年同時期に蓄電池を運転しています

昨年同月に比べて購入電力量は増えました。天候(雨が多い)とエアコンでしょうか

売電量は微増です

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記2月7日

2月7日 晴れ

発電電力量 33.9kWh(前日29.4kWh)

売電量 15.6kWh(前日11.6kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 18.3Wh(前日17.8kWh)

消費電力量 37.8kWh(前日39.3kWh)

買電量 19.5kWh(ナイトタイム18.0kWh@ホームタイム1.4kWhデイタイム0.1kWh)

(前日 21.5kWh(ナイトタイム19.0kWh@ホームタイム2.4kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 268円(前日341円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から27日目の電気料金 10996円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2308円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 433.2kWh買いが多いです。

さて、本日検針日です。後日正式な検針票が来ます。今時点わかっている部分だけのデータをまとめます。

買い電力量 ※昨年同月も蓄電池運用開始しています

ナイトタイム

2024 512.7kWh(2023 466kWh、2022 399kWh 2021 463kWh)

寒い日、天気の悪い日が多いので大幅に増えました

@ホームタイム

2024 110.4kWh(2023 113kWh 2022 476kWh 2021 427kWh)

こちらはやや減

デイタイム

2024 13.3kWh(2023 5kWh 2022 46Wh 2021 30kWh)

昨年比の倍以上ですね、天候の影響でしょうか

合計買い電力量

2024 636.4kWh(2023 584kWh、2022 921kWh)

購入電力が増えています、天候(略

売電量

2024 203.2kWh(2023 194kWh 2022 117kWh 2021 303kWh)

売りは微増

基本料金

2023 1981円 (~2022 2200円)

※ForAP手数料を加算

※ダウンアンペアにより減少

再エネ賦課金(@~はkWh単価です)

2024 890.96円(@1.4) (2023 2014円(@3.45) 2022 3094円(@3.36))

燃料調整費

2024 -642.764円(@-1.01) (2023 3217.84円(@5.51) 2022 -405.24円(@-0.44)) 

電気料金まとめ

2024 10,996円(推定値) 2023 14,279円 2022 21,235円

※今月の合計値から昨月の売電料金を引いています

料金はダウン、ほかは気候の違いと再エネ賦課金、燃料調整費が原因ですね(※激変緩和措置中)

現在の電気料金単価(燃調、賦課金含む)に2023年 2022年 の時間帯別消費電力を当てはめます。

2023 12,293円 –2,768円(2023年前月売電) –10,996円(今月電気料)= -1,471円 (昨年は蓄電池運用開始済み)

2022 21,742円 –2,120円(2022年前月売電) –10,996円(今月電気料)=8,556円(蓄電池効果)

天候の影響と激変緩和措置の効果がよくわかるデータになりました

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記2月6日

2月6日 晴れ

発電電力量 29.4kWh(前日3.2kWh)

売電量 11.6kWh(前日0.4kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 17.8Wh(前日15.1kWh)

消費電力量 39.3kWh(前日31.7kWh)

買電量 21.5kWh(ナイトタイム19.0kWh@ホームタイム2.4kWhデイタイム0.1kWh)

(前日 29.7kWh(ナイトタイム17.4kWh@ホームタイム11.5kWhデイタイム0.8kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 341円(前日658円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から27日目の電気料金 10673円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2308円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 429.3kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら