蓄電池日記10月7日

10月7日 天気 雨のちくもり

発電電力量 14.9Wh(前日14.9kkWh)

売電量 5.0kWh(前日10.3kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 9.9kWh(前日4.6kWh)

消費電力量 26.1kWh(前日27.7kWh)

買電量 16.2kWh(ナイトタイム13.7kWh@ホームタイム2.2kWhデイタイム0.3kWh)

(前日 13.1kWh(ナイトタイム12.2kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金335円(前日222円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から29日目の電気料金 9747円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1021円)

月間ゼロエネルギーマイナススタート 277.2kWh買いが多いです。

さて、本日検針日です。後日正式な検針票が来ます。今時点わかっている部分だけのデータをまとめます。

買い電力量 ※昨年同月も蓄電池運用開始しています

ナイトタイム

2024 349.2kWh(2023 362kWh、2022 335kWh 2021 209kWh)

@ホームタイム

2024 94.3kWh(2023 114kWh 2022 100kWh 2021 249kWh)

こちらは減りました。

デイタイム

2024 3.2kWh(2023 5kWh 2022 3kWh 2021 31kWh)

こちらは微減

エアコン負荷が減ったからでしょうか?

合計買い電力量

2024 446.7kWh(2023 481kWh、2022 438kWh 2021 489kWh)

合計では天候(梅雨、猛暑)の影響はない感じでしょうか?

売電量

2024 169.5kWh(2023 211kWh 2022 255kWh 2021 334kWh)

基本料金

2023 2125円 (~2022 2200円)

※ForAP手数料を加算

※ダウンアンペアにより減少

再エネ賦課金(@~はkWh単価です)

2024 1558.983円(@3.49) (2023 673円(@1.40) 2022 1511円(@3.45))

燃料調整費

2024 -690円(@-1.55) (2023 -558.75円(@-0.73) 2022 2347.68円(@5.36)) 

電気料金まとめ

2024 9,747円(推定値) 2023 9,851円 2022 10,847円

※今月の合計値から昨月の売電料金を引いています

現在の電気料金単価(燃調、賦課金含む)に2023年 2022年 の時間帯別消費電力を当てはめます。

2023 11,336円 –944円(2023年前月売電) –9,747円(今月電気料)= 645円 (昨年は蓄電池運用開始済み)

2022 10,458円 –1,800円(2022年前月売電) –9,747円(今月電気料)=-1,089円(一昨年は蓄電池運用開始済み)

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください