蓄電池日記10月12日

10月12日 天気 晴れ

発電電力量 32.3kWh(前日17.4kkWh)

売電量 18.2kWh(前日4.0kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 14.1kWh(前日13.4kWh)

消費電力量 17.5kWh(前日19.1Wh)

エアコン使っていません。

終日天気が良い日の発電グラフはきれいなラインになります

エアコン使ってはいないですがいわゆる待機電力でしょうか?数日おきに0.1kWhカウントしています

買電量 3.4kWh(ナイトタイム2.5Wh@ホームタイム0.9Whデイタイム0.0kWh)

(前日 5.7kWh(ナイトタイム4.9Wh@ホームタイム0.7Whデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 マイナス17円(前日132円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から3日目の電気料金 585円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1688円)

月間ゼロエネルギー達成 20.1kW売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記10月11日

10月11日 天気 くもり一時雨

発電電力量 17.4kWh(前日30.6kkWh)

売電量 4.0kWh(前日14.4kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 13.4kWh(前日16.2kWh)

消費電力量 19.1kWh(前日23.6Wh)

エアコン使っていません。

エアコン使ってはいないですがいわゆる待機電力でしょうか?数日おきに0.1kWhカウントしています

買電量 5.7kWh(ナイトタイム4.9Wh@ホームタイム0.7Whデイタイム0.1kWh)

(前日 7.4kWh(ナイトタイム5.9kWh@ホームタイム1.4Whデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 132円(前日83円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から2日目の電気料金 523円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1688円)

月間ゼロエネルギー達成 5.3kW売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記10月10日

今日は検針票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!の日

10月10日 天気 くもりのち晴れ

発電電力量 30.6kWh(前日7.0kkWh)

売電量 14.4kWh(前日0.7kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 16.2kWh(前日6.3kWh)

消費電力量 23.6kWh(前日19.8Wh)

エアコン使っていません。

買電量 7.4kWh(ナイトタイム5.9kWh@ホームタイム1.4Whデイタイム0.1kWh)

(前日 13.5kWh(ナイトタイム11.8kWh@ホームタイム1.6Whデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 83円(前日286円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から1日目の電気料金 424円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1688円)

月間ゼロエネルギー達成 7.0kW売りが多いです。

さて、検針票今月の電気料金は?

実際の電気の使用量は・・・・?

購入電力は43kWhアップ、気温とかの影響を踏まえた省エネ頑張り量は47kWhアップ

昨年同時期に蓄電池を運転しているので猛暑の影響でしょうか?

昨年同月比若干増えています

売電量が減っているのもエアコンの影響でしょうか

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記10月9日

10月9日 天気 雨ときどきくもり

発電電力量 7.0kWh(前日3.9kkWh)

売電量 0.7kWh(前日0.2kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 6.3kWh(前日3.7kWh)

消費電力量 19.8kWh(前日12.9Wh)

エアコン使っていません。

買電量 13.5kWh(ナイトタイム11.8kWh@ホームタイム1.6Whデイタイム0.0kWh)

(前日 10.3kWh(ナイトタイム6.7kWh@ホームタイム3.7Whデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 286円(前日264円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から32日目の電気料金 9938円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)

月間ゼロエネルギー未達成 269.6kWh買いが多いです。

さて、本日検針日です。後日正式な検針票が来ます。今時点わかっている部分だけのデータをまとめます。

買い電力量 ※昨年同月から蓄電池運用開始しています

ナイトタイム

2023 362.1kWh(2022 335kWh、2021 209kWh 2020 223kWh)

気温差でしょうか?深夜帯電力量やや増えました、エアコンでしょうね

@ホームタイム

2023 112.7kWh(2022 100kWh 2021 249kWh 2020 302kWh)

昨年比同様にやや増えています

デイタイム

2023 5.9kWh(2022 3kWh 2021 31kWh 2020 29kWh)

昨年比倍ですか、とはいえ蓄電池の効果がてきめん

合計買い電力量

2023 480.7kWh(2022 438kwh、2021 489kwh)

猛暑の影響でエアコン消費が大きいと蓄電池の効果が少ないのでしょうか?

売電量

2023 211.1kWh(2022 225kWh 2021 334kWh 2020 302kWh)

自家消費分売が下がっているのがよくわかります

基本料金

2023 1606円 (~2022 2200円)

※ダウンアンペアにより減少

再エネ賦課金(@~はkWh単価です)

2023 672.98円(@1.4) (2022 1511円(@3.45) 2021 1643円(@3.36))

燃料調整費

2023 -350.91円(@-0.73) (2022 2347.68円(@5.36) 2021 -1652円(@-3.38)) 

電気料金まとめ

2023 9,938円(推定値) 2022 10,847円 2021 10,712円

※今月の合計値から昨月の売電料金を引いてForAP手数料を加算

電気料金だと効果は微妙ですね。(再エネ賦課金、燃料調整費が変動するから)

現在の電気料金単価(燃調、賦課金含む)に2022年 2021年 の時間帯別消費電力を当てはめます。

2022 9,952円 –1,800円(売電) –9,707円(今月電気料)= -1,555 (昨年は蓄電池運用開始済み)

2021 12,656円 –2,672円(売電) –9,707円(今月電気料) (277円の蓄電池効果)

猛暑の影響でしょうか?エアコンの影響は明らかです。残念ながら昨年同時期はまだ計測を行っていませんでした。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記10月8日

10月8日 天気 くもりのち雨

発電電力量 3.9kWh(前日31.8kkWh)

売電量 0.2kWh(前日16.5kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 3.7kWh(前日15.3kWh)

消費電力量 12.9kWh(前日21.9Wh)

エアコン使っていません。

買電量 10.3kWh(ナイトタイム6.7kWh@ホームタイム3.7Whデイタイム0.0kWh)

(前日 6.6kWh(ナイトタイム5.5kWh@ホームタイム1.1Whデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 264円(前日マイナス48円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から31日目の電気料金 9707円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)

月間ゼロエネルギー未達成 256.9kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記10月7日

10月7日 天気 晴れときどきくもり

発電電力量 31.8kWh(前日35.8kkWh)

売電量 16.5kWh(前日22.5kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 15.3kWh(前日13.3kWh)

消費電力量 21.9kWh(前日16.4Wh)

エアコン使っていません。

買電量 6.6kWh(ナイトタイム5.5kWh@ホームタイム1.1Whデイタイム0.0kWh)

(前日 3.1kWh(ナイトタイム2.2kWh@ホームタイム0.8Whデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 48円(前日マイナス58円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から30日目の電気料金 9505円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)

月間ゼロエネルギー未達成 246.7kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記9月16日

9月16日 天気 くもり

発電電力量 31.2kWh(前日31.5kkWh)

売電量 4.8kWh(前日7.5kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 26.4kWh(前日23.0kWh)

消費電力量 48.8kWh(前日46.5Wh)

うち58% 28.5kWhはエアコンによるものです。

買電量 22.4kWh(ナイトタイム17.8kWh@ホームタイム3.6Whデイタイム0.0kWh)

(前日 22.5kWh(ナイトタイム17.0kWh@ホームタイム5.4Whデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 403円(前日418円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から9日目の電気料金 4100円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)

月間ゼロエネルギー未達成 123.8kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記9月15日

9月15日~30日の間イオンモール浜松志都呂において弊社のSDGsへの取り組みを紹介するパネル展示を行っています。

低炭素社会への貢献?のお手伝い?(おおげさ)をする蓄電池日記もコチラで紹介しています。

9月15日 天気 くもり

発電電力量 31.5kWh(前日23.9kkWh)

売電量 7.5kWh(前日0.9kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 23.0kWh(前日24.0kWh)

消費電力量 46.5kWh(前日39.1Wh)

うち55% 25.8kWhはエアコンによるものです。

跳ね上がるエアコン消費、気温は・・・?

平均気温30度越えが復活

自宅の測定点で最高気温37.5℃!

激しく暑い一日でした

買電量 22.5kWh(ナイトタイム17.0kWh@ホームタイム5.4Whデイタイム0.1kWh)

(前日 16.1kWh(ナイトタイム10.4kWh@ホームタイム5.2Whデイタイム0.5kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 418円(前日373円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から8日目の電気料金 3722円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)

月間ゼロエネルギー未達成 107.2kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記9月14日

9月14日 天気 くもり

発電電力量 23.9kWh(前日30.1kkWh)

売電量 0.9kWh(前日6.1kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 23.0kWh(前日24.0kWh)

消費電力量 39.1kWh(前日36.5Wh)

うち51% 19.8kWhはエアコンによるものです。

買電量 16.1kWh(ナイトタイム10.4kWh@ホームタイム5.2Whデイタイム0.5kWh)

(前日 12.5kWh(ナイトタイム11.1kWh@ホームタイム1.2Whデイタイム0.3kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 373円(前日234円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から7日目の電気料金 3307円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)

月間ゼロエネルギー未達成 92.2kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記9月13日

9月13日 天気 晴れ

発電電力量 30.1kWh(前日32.6kkWh)

売電量 6.1kWh(前日9.9kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 24.0kWh(前日22.7kWh)

消費電力量 36.5kWh(前日40.5Wh)

うち48% 17.6kWhはエアコンによるものです。

暑さもピークアウトかな?日に日にエアコン消費が下がってきました

買電量 12.5kWh(ナイトタイム11.1kWh@ホームタイム1.2Whデイタイム0.3kWh)

(前日 17.8kWh(ナイトタイム14.2kWh@ホームタイム3.4Whデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 234円(前日303円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から6日目の電気料金 2991円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)

月間ゼロエネルギー未達成 77.0kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら