集合住宅の電話収納函を直します

こんにちは、現場監督です

集合住宅のオーナー様、電話の収納函の扉が飛んだりしていません?

こんな感じに・・・

当然弊社にて修繕施工は可能です

正攻法での交換は???

ご入居者(回線契約者)から回線事業者へ工事依頼

切り離し、再接続のタイミングで収納函を交換

言葉にすればカンタン・・・?

過去正攻法を試みたことがあります

一度もうまくいったことがありません・・・理由は・・?

回線事業者がたくさんあるから・・・

正攻法で交換するためには複数の回線事業者の工事担当と施工者が同時に現場にいる必要があるのです。

また、この手の工事依頼を申し込んでも数か月先とかザラです

では、アタマを使うのが我々の仕事です

やること乱暴です、思考回路が筋肉でできてるのではないかと思われる発想です。

一回り大きい収納函の背面を加工、正面からかぶせます。

工事完了(`・ω・´)ゞ

仕事のための仕事(英語は得意!?)

どうも、現場監督ブログとしてはお久しぶり

とある物件のドアの丁番に悩まされていました。

輸入ドアの丁番、素材は・・・?

SOLID BRASS

ムクの真鍮

ですか・・・当然摩耗が進むとこうなるわけでして8mmほどドアが下がっていました。

8mmも下がると連鎖的にオカシクなってきます。

ドアクローザーの不具合

ラッチの不具合

何よりも下枠を擦って閉めにくい・・・

当然丁番を交換すれば解決するわけですが

輸入品

とはいえメーカーが健在、インターネットがある時代ですので寸法図を取り寄せます。

寸法は当然インチ

寸法を翻訳して合う丁番を探します

で、無事交換完了♪

現場が特定できるレベルの物件につき写真はありません。

丁番交換といった地味な作業ですが現場の向こう側(事務所)ではこのような仕事をしていたり

現場監督のひと工夫♪

おはようございます!現場監督です!

さて、今回の依頼

「店舗駐車場の鉄骨にクルマがぶつからないようにしたい」

現場監督:承知しました(`・ω・´)ゞ

塩ビ管に白テープをぐるぐる・・・次に黒テープをぐるぐる・・・

鉄骨の躯体からワイヤーで固定します。

で、注意表示!

「鏡文字!」

こうすることでミラー越しに見たときに読める文字になるわけです♪

旬のもの

お客様からのいただきものです。

旬のたけのこ。ありがたいことに米糠まで一緒にいただきました。

1本ずつ掘るのは本当に大変なことだと思います。ありがとうございます。

筍をいただくと必ず筍ご飯を作るのですが、それ以外にも筍の煮物を作りそれをてんぷらでいただくのが大好きです。

美味しいものを食べて元気を出し、この困難を乗り越えたいですね。

大きな台風が接近しております。

こんにちは!現場監督です。

更新をだいぶサボってしまいました・・・

さて、大きな台風19号が接近しています。先ほどホームセンターに立ち寄りましたところ・・・

ブルーシート、単1乾電池、養生テープ、発電機・・・などなど防災用品がいろいろ売り切れていました。また、ガソリンスタンドも非常に混みあっていました。

また、スーパーマーケットなどではカップ麺、パン、水が売り切れといった状態です。

浜松は昨年台風24号によってかなりの建物が被害を受け、さらに3日以上の停電も・・・その教訓が生かされてしっかりと備えているようですね。

では、それ以外は? 現場監督からの「住まいを守る知識の備え」をお知らせします。

文章苦手なので箇条書きで。

・ バルコニーの排水口はキレイにしてますか? 豪雨であふれると水が室内に入ります。

・ 雨戸を閉めるときはロックまで! 台風の風圧でカンタンに開いてしまいます。

・ 物干し竿は下ろしておきましょう。

・ 家の周りに飛ばされやすいもの、倒れるものは置かない

・ 寝る時はカーテンを閉め窓から離れておきましょう。 また、枕元には履物を用意しておけば万全です。

・ 暴風時外には絶対に出ない! 飛んでくるガラスやトタンは刃物と一緒です

次は、台風通過後の「知識の備え」です。

・ 停電していたら不要、不急の外出は控えましょう。交通パニックもそうですが道路にはいろいろなものが落ちています。水、食料の備えはそのためにも必要です。

・ 切れた電線には近づかない。 もし発見したら電力会社に電柱の番号とともに通報しましょう。あなたの情報が復旧の手助けになります。

・ 太陽光発電の自立運転! 停電が復旧するまでの間一部とはいえ電気が使えることは大変心強いです。 あらかじめ説明書を読む、手元に用意するなどして「ご自身で」切り替えることのできる準備をしておきましょう。

神社の社務所の修繕を行いました

こんにちは!現場監督です、台風が近づいてきてますね・・・皆様備えは万全に!

さて、今回の依頼です。

「神社の社務所の柱が腐っている」

土間が割れて柱が中に浮いていますね・・・しかも下の方が少し痛んでいます

建物をジャッキアップ、沈んだ分を修正します。

柱を交換することも可能ですが今回は得意のローコスト施工♪

傷んだ部分を切り取り沓石(くついし)を履かせます。

このままでは沓石がずれてしまう恐れがあるのでエポキシ系の

「ものすごく強力な接着剤」

で貼り付けておきます。

同様に3か所施工、沓石と土間の間にモルタルを詰め掃除をして工事完了です♪

今回の工事にあたり入野町のクリームどら焼きの名店「山田屋製菓輔」「三松花」さんのご厚意により駐車場を使わせて頂きました♪ どら焼き以外にもおいしいお菓子がたくさん!家族でお気に入りのお店です。お土産、贈り物にも人気のお店です、浜松に来たらぜひお立ち寄りください。

 

季節限定商品もありますのでfacebookでチェック!

https://www.facebook.com/pages/category/Retail-Company/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B1%8B%E8%A3%BD%E8%8F%93%E8%88%97-1467707346862672/