蓄電池日記5月8日

5月8日 天気 雨のちくもり

発電電力量 34.3kWh(前日4.5kWh)

売電量 19.5kWh(前日0.5kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 14.8kWh(前日4.0kWh)

消費電力量 19.7kWh(前日18.4kWh)

買電量 1.9kWh(ナイトタイム1.4kWh@ホームタイム0.5kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 4.9kWh(ナイトタイム4.2kWh@ホームタイム0.6kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 マイナス4円(前日307円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から31日目の電気料金 4277円※5/10修正

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 57.4kWh売りが多いです。

さて、本日検針日です。後日正式な検針票が来ます。今時点わかっている部分だけのデータをまとめます。

買い電力量 ※昨年同月も蓄電池運用開始しています

ナイトタイム

2024 185.0kWh(2023 172kWh、2022 232kWh 2021 218kWh)

@ホームタイム

2024 24.7kWh(2023 35kWh 2022 213kWh 2021 215Wh)

こちらは大幅?減 

デイタイム

2024 1.9kWh(2023 1kWh 2022 42Wh 2021 17kWh)

こちらは変動少なめです

合計買い電力量

2024 211.6kWh(2023 208kWh、2022 487kWh 2021 450kWh)

変動少なめです、ナイトタイムが増えて@ホームタイムが大幅に減りました。いい傾向です。

売電量

2024 269kWh(2023 379kWh 2022 194kWh 2021 467kWh)

売りは激減、自家消費比率が上がった感じ

基本料金

2023 1981円 (~2022 2200円)

※ForAP手数料を加算

※ダウンアンペアにより減少

再エネ賦課金(@~はkWh単価です)

2024 738.484円(@3.49) (2023 291円(@1.4) 2022 1680円(@3.45))

燃料調整費

2024 8.464円(@0.04) (2023 405.60円(@1.95) 2022 784.07円(@1.61)) 

電気料金まとめ

2024 4,277円(推定値) 2023 3,109円 2022 13,541円

※今月の合計値から昨月の売電料金を引いています

現在の電気料金単価(燃調、賦課金含む)に2023年 2022年 の時間帯別消費電力を当てはめます。

2023 6,201円 –3,040円(2023年前月売電) –4,277円(今月電気料)= -1,116円 (昨年は蓄電池運用開始済み)

2022 13,865円 –1,488円(2022年前月売電) –4,277円(今月電気料)

=8,100円(蓄電池効果)

蓄電池の効果が金額に出てきますね

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記5月7日

5月7日 天気 雨のちくもり

発電電力量 4.5kWh(前日9.2kWh)

売電量 0.5kWh(前日0.7kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 4.0kWh(前日8.5kWh)

消費電力量 18.4kWh(前日18.9kWh)

買電量 14.4kWh(ナイトタイム14.0kWh@ホームタイム0.4kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 10.4kWh(ナイトタイム8.2kWh@ホームタイム2.2kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 307円(前日255円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から30日目の電気料金 3749円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 42.7kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記5月6日

5月6日 天気 くもり

発電電力量 9.2kWh(前日32.9kWh)

売電量 0.7kWh(前日15.8kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 8.5kWh(前日14.4kWh)

消費電力量 18.9kWh(前日15.2kWh)

買電量 10.4kWh(ナイトタイム8.2kWh@ホームタイム2.2kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 4.8kWh(ナイトタイム4.5kWh@ホームタイム0.3kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 255円(前日22円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から29日目の電気料金 3502円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 56.6kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記5月5日

5月5日 天気 晴れ

発電電力量 32.9kWh(前日32.7kWh)

売電量 15.8kWh(前日18.3kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 14.4kWh(前日16.6kWh)

消費電力量 21.9kWh(前日15.2kWh)

買電量 4.8kWh(ナイトタイム4.5kWh@ホームタイム0.3kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 0.8kWh(ナイトタイム0.3kWh@ホームタイム0.5kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

増えたのは明日の天気が悪いからです。

本日の(推定)電気料金 22円(前日マイナス63円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から28日目の電気料金 3306円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 66.3kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記5月4日

5月4日 天気 晴れ

発電電力量 32.7kWh(前日33.7kWh)

売電量 18.3kWh(前日17.1kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 14.4kWh(前日16.6kWh)

消費電力量 15.2kWh(前日18.2kWh)

買電量 0.8kWh(ナイトタイム0.3kWh@ホームタイム0.5kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 1.6kWh(ナイトタイム1.2kWh@ホームタイム0.4kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

※観測史上最低買電量更新!

※今日は普通に家にいました

ここまで買電量を減らした大きな原因ですが

エコキュート昼運転

であることは明らかです。

エコキュートの沸き上げ優先時刻(本来電気の安い時間に設定)を日中(9時~14時)に設定

天気の悪い日は深夜帯に手動沸きあげ

これで購入電力が下がりました。天気の悪い前日に自動で沸き上げをするしくみが欲しいところです。

本日の(推定)電気料金 マイナス63円(前日マイナス41円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から27日目の電気料金 3223円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 55.3kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記5月3日

5月3日 天気 晴れ

発電電力量 33.7kWh(前日24.7kWh)

売電量 17.1kWh(前日10.7kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 16.6kWh(前日14.0kWh)

消費電力量 18.2Wh(前日19.3kkWh)

買電量 1.6kWh(ナイトタイム1.2kWh@ホームタイム0.4kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 5.3kWh(ナイトタイム4.6kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

※観測史上最低買電量更新!

※日中不在、夜外食したから当然といえば当然

とはいえこの日記を書いている今でも電気は余っています。

しかも写真の直後発電はじめてるし・・・

明日の日記でさらに最低買電量を更新しそうな勢いですね。

本日の(推定)電気料金 マイナス41円(前日75円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から26日目の電気料金 3204円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 22.3kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記5月2日

5月2日 天気 晴れときどきくもり

発電電力量 24.7kWh(前日5.5kWh)

売電量 10.7kWh(前日0.7kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 14.0kWh(前日4.8kWh)

消費電力量 19.3Wh(前日17.1kkWh)

買電量 5.3kWh(ナイトタイム4.6kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 12.3kWh(ナイトタイム11.6kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 75円(前日275円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から25日目の電気料金 3174円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 22.3kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記5月1日

5月1日 天気 くもりのち雨

発電電力量 5.5kWh(前日22.6kWh)

売電量 0.7kWh(前日8.4kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 4.8kWh(前日14.2kWh)

消費電力量 17.1Wh(前日23.9kkWh)

買電量 12.3kWh(ナイトタイム11.6kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 9.7kWh(ナイトタイム9.0kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 275円(前日167円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から24日目の電気料金 3078円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 16.9kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記4月30日

4月30日 天気 くもりのち晴れ

発電電力量 22.6kWh(前日15.7kWh)

売電量 8.4kWh(前日0.5kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 14.2kWh(前日15.2kWh)

消費電力量 23.9Wh(前日18.9kkWh)

買電量 9.7kWh(ナイトタイム9.0kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 3.7kWh(ナイトタイム2.9kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 167円(前日130円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から23日目の電気料金 2861円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 28.6kWh売りが多いです。

さて、月替わり

では4月1~30のレポートです 検針日ベースではなくHEMSからの情報なのでブログの内容と一致しません。

消費の内訳は・・・?

エコキュート148kWh 洗濯乾燥機76kWh IH67kWh 食洗器53kWh 冷蔵庫40kWh テレビ22kWh浴室暖房乾燥機11kWh パソコン10kWh 炊飯器 10kWh

計測対象機器の消費電力は合計437kWhでした。計測外部分は197kWh

発電量 655.1kWh(3月783.8kWh)

消費量 634.3kWh(3月 1028.8kWh) 

自家消費量 416.1kWh(3月538.6kWh)

売電量239.0kWh(3月245.2kWh) 買電量218.2kWh(3月490.3kWh)

太陽光、蓄電池がなければ買電量+自家消費量=消費量となります。

太陽光、蓄電池の電力は@ホームタイムに消費されることがほとんどなので@ホームタイムの金額を当てはめます。

結果

自家消費による効果 416.1kWh×(再賦課 1.4円+燃調-0.04円+@ホーム単価26.15円) = 

11,480円

売電による効果 239.0kWh × 8円(プレミアムプラン) = 1,912円

ダウンアンペアによる基本料効果(707円アップ)

2024年4月の太陽光、蓄電池による効果は13,392円 (2024年3月は16,745円)(2024年2月は13,254円) (2024年1月は 15,358円) (12月は14,396円)(11月は12,201円) (10月は12,847円) (9月は18,283円)(8月は18,208円) (7月は19,671円) (6月は12,789円)(5月は16,026円)(4月は14,964円)(3月は16,876円)(2月は17,481円)(2023年1月は19,977円)(12月は23,620円) (11月は18,346円)(10月は15,318円)(2022/9月は17,533円)

この中で無視されている要素ですが

デイタイム自家消費差額(効果アップ要素)

HEMSによるエコキュートシフト(効果アップ要素)

エコキュート強制昼運転に変更中

HEMSによる深夜買い日中放電(効果アップ要素)

と効果アップ要素しかありません。

実際は見えない部分(計算が面倒な部分)はすべて効果アップにつながる要素です

蓄電池日記ダイジェストページはこちら

蓄電池日記4月29日

4月29日 天気 くもり

発電電力量 15.7kWh(前日31.1kWh)

売電量 0.5kWh(前日13.6kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 15.2kWh(前日17.5kWh)

消費電力量 18.9Wh(前日21.7kkWh)

買電量 3.7kWh(ナイトタイム2.9kWh@ホームタイム0.8kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 4.2kWh(ナイトタイム3.9kWh@ホームタイム0.4kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 130円(前日32円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から22日目の電気料金 2691円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2008円)

月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 29.9kWh売りが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこちら