蓄電池日記2月21日

2月21日 天気 雨

発電電力量 1.5kWh(前日26.0kWh)

売電量 0.0kWh(前日12.1kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 1.5kWh(前日13.9kWh)

消費電力量 28.4kWh(前日16.6kWh)

エアコンは夕方から、昼間運転のエコキュートの消費電力はどうでしょうか?

前日とおんなじ、晴れと雨では消費電力が変わっていませんでした。

おそらく晴れとくもりでは差が出ると思います。理由?空気中の水分が結構な熱を持っているから(たぶん

蓄電池の電力を使い果たしたあと5.4kWhの電力を買っています。

天気の悪い日だけ夜間早朝にエコキュート運転すれば完璧では?

と勝手に考えております。日照、気温、雪が降らないこの辺限定の条件でありますが。

買電量 14.5kWh(ナイトタイム13.6kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム1.0kWh)

(前日 15.1kWh(ナイトタイム8.6kWh@ホームタイム5.5kWhデイタイム1.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 352円(前日221円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から14日目の電気料金 4578円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 116.6kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月20日

2月20日 天気 はれときどきくもり

発電電力量 26.0kWh(前日4.2kWh)

売電量 12.1kWh(前日0.2kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 13.9kWh(前日4.0kWh)

消費電力量 28.4kWh(前日26.0kWh)

なぜか気温が高くなった一日でした

日中の最高気温が24℃越え・・・

2月ですよ!

さて、エコキュートの消費電力が気になるところです

エアコンも朝だけ、エコキュートの消費電力は・・・?

ちょっと減ったかな?

買電量 14.5kWh(ナイトタイム13.6kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 22.0kWh(ナイトタイム15.7kWh@ホームタイム5.7kWhデイタイム0.6kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 221円(前日496円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から13日目の電気料金 4297円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 101.1kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月19日

2月19日 天気 雨

発電電力量 4.2kWh(前日11.5kWh)

売電量 0.2kWh(前日0.7kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 4.0kWh(前日10.8kWh)

消費電力量 26.0kWh(前日24.6kWh)

買電量 22.0kWh(ナイトタイム15.7kWh@ホームタイム5.7kWhデイタイム0.6kWh)

(前日 13.8kWh(ナイトタイム11.7kWh@ホームタイム2.2kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 496円(前日315円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から12日目の電気料金 4049円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 98.7kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

「はなのはら」浜松フラワーパークに行ってきました

上床伸予です。

週末、浜松フラワーパークに行ってきました。

「舘山寺総合公園Day」というフラワーパークと動物園が入園無料の日だったため、オープン前には結構な人数が並んでいました。駐車場もオープン後、すぐに満車に。

私のお目当ては「新花壇ガイドツアー」

1か月後に始まる浜名湖花博2024に向けて新しく作られた花壇「はなのはら」と「フラワーフォレスト」のガイドツアーです。

先着20名ということもあり、整理券配布場所に30分以上前からスタンバイ♪
無事整理券を入手しました。

「はなのはら」のデザインを担当したのは私の同級生の小倉珠子さん!
フラワーパークにあるモザイカルチャー(温室近く)のデザインも小倉さんのものです。

写真:説明する小倉珠子さん

「はなのはら」はとてもたくさんの種類の花の球根が植えられているそうで、これから時間を追うごとに異なる花を次々に咲かせてくれるガーデン。
そして、そこにはたくさんの虫たちも集ってくる、まさに持続可能な花壇だそう。

花博期間中、訪れるごとに違った花を見ることができるようなので、とても楽しみです。

ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね。

蓄電池日記2月18日

2月18日 天気 くもりときどき雨

発電電力量 11.5kWh(前日29.1kWh)

売電量 0.7kWh(前日0.6kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 10.8kWh(前日10.9kWh)

消費電力量 24.6kWh(前日29.4kWh)

買電量 13.8kWh(ナイトタイム11.7kWh@ホームタイム2.2kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 18.5kWh(ナイトタイム15.2kWh@ホームタイム3.3kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 315円(前日402円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から11日目の電気料金 3622円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 76.9kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月17日

2月17日 天気 くもり

発電電力量 11.5kWh(前日29.1kWh)

売電量 0.6kWh(前日12.3kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 10.9kWh(前日16.8kWh)

消費電力量 29.4kWh(前日28.3kWh)

買電量 18.5kWh(ナイトタイム15.2kWh@ホームタイム3.3kWhデイタイム0.0kWh)

(前日 11.5kWh(ナイトタイム10.3kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.2kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

エコキュートは昼運転、気温の上昇に伴い消費電力が日に日に下がっています

太陽光発電がついている人はエコキュートを昼運転(当然気温が高い)するほうがいいのでは?

夏のデータが楽しみです

本日の(推定)電気料金 402円(前日177円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から10日目の電気料金 3372円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 63.7kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月16日

2月16日 天気 はれのちくもり

発電電力量 29.1kWh(前日7.6kWh)

売電量 12.3kWh(前日0.7kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/

自家消費量 16.8kWh(前日6.9kWh)

消費電力量 28.3kWh(前日23.4kWh)

買電量 11.5kWh(ナイトタイム10.3kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.2kWh)

(前日 16.5kWh(ナイトタイム13.6kWh@ホームタイム2.5kWhデイタイム0.4kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

エコキュート(上)は完全昼運転、蓄電量(下)と並べると上手に余剰電力を使っていることがわかります。

本日の(推定)電気料金 177円(前日367円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から9日目の電気料金 3036円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 45.8kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月15日

2月15日 天気 曇りときどき雨

発電電力量 7.6kWh(前日31.3kWh)

売電量 0.7kWh(前日13.6kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 6.9kWh(前日17.7kWh)

消費電力量 23.4kWh(前日31.9kWh)

買電量 16.5kWh(ナイトタイム13.6kWh@ホームタイム2.5kWhデイタイム0.4kWh)

(前日 14.2kWh(ナイトタイム13.2kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

昨日の日記より引用

おそらく明日の日中エコキュートにより消費されるでしょう

エコキュートシフトより強制昼運転のほうが効率はいいのでは・・・?

新たな検証をはじめます

引用終わり

15日10時25分現在予想通りの働きをしています

電力は深夜帯に蓄電池に充電された電力です、ということは?

エコキュートは強制昼運転させて天気の悪い日はHEMSに電力を確保させたほうが効率がいいのでは?

蓄電池生活2年目での発見でしょうか?今後のデータに注目です

では、エコキュートのHEMSアダプタは無駄な出費?

いいえ、外出先からお湯張りができる機能が追加された部分は大きいです

なお、すべての条件はワタシの自宅の立地、太陽光発電の容量によるもののため

メーカーの設計内容などを否定しているわけではありません、とはいえ

沸き上げ優先時間帯のマニュアル設定ができる日立のエコキュートは素晴らしい商品です。

現在9時から15時を優先度(高)時間帯に設定しています、深夜帯の電気料金が安くなるまでは、元の設定に戻すことはないでしょう。

ちなみにHEMS対応にした場合エコキュートの時刻をずらすいわゆる「エコキュート騙し」をするとエラーになります

本日の(推定)電気料金 367円(前日206円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から8日目の電気料金 2830円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 46.5kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月14日

2月14日 天気 晴れ

発電電力量 31.3kWh(前日35.1kWh)

売電量 13.6kWh(前日12.0kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 17.7Wh(前日11.8kWh)

消費電力量 31.9kWh(前日37.0kWh)

買電量 14.2kWh(ナイトタイム13.2kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.1kWh)

(前日 15.2kWh(ナイトタイム14.9kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.1kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

現在(15日1時42分)天候予想で100%充電となっています

おそらく明日の日中エコキュートにより消費されるでしょう

エコキュートシフトより強制昼運転のほうが効率はいいのでは・・・?

新たな検証をはじめます

本日の(推定)電気料金 206円(前日255円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から7日目の電気料金 2528円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 30.7kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち

蓄電池日記2月13日

発電電力量 33.8kWh(前日35.1kWh)

売電量 12.0kWh(前日18.2kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)

自家消費量 11.8Wh(前日16.9kWh)

消費電力量 37.0kWh(前日37.0kWh)

ちゃんとご飯炊いていますが炊飯器が見えません・・・1%以下だとこうなります

買電量 15.2kWh(ナイトタイム14.9kWh@ホームタイム1.2kWhデイタイム0.1kWh)

(前日 20.1kWh(ナイトタイム18.5kWh@ホームタイム1.6kWhデイタイム0.0kWh))

※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

購入電力が大幅に下がりました、原因はエコキュートの設定変更をしています。

2/12のエコキュート時間帯別消費電力

早朝時間帯とエコキュートシフト沸き上げをしています。自家消費を増やすためエコキュートシフトを遮断

強制的に日中沸き上げに設定します

結果日中消費が増え自家消費が増えることとなりました。

設定の最適地を探す旅にでます(出掛けません

本日の(推定)電気料金 255円(前日271円)

※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電

検針日から6日目の電気料金 2283円

※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1625円)

月間ゼロエネルギー達成ならず 30.1kWh買いが多いです。

蓄電池日記ダイジェストページはこち