蓄電池日記9月2日

おはようございます。現場監督です

2022年9月2日 天気曇り時々雨

運転開始につき発電量などのデータは明日から報告します。

さて、蓄電池システムになると同時にパワーコンディショナがそれ用のモノになるのですが

効率が激しく上がってる?

日没後しばらくも発電してます

あと、各種設定をしましたHEMS制御となりました。

で、浜松のこの日ニュースになるほどの豪雨だったのです・・・

自動的に充電モードへ、さすがです。

なお、翌日

日の出と同時に発電開始Σ(・ω・ノ)ノ!

なお気象警報のために充電していた電力を消費、晴れ予報に備えている感じの動作をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.