現場監督の休日
ブログ
静岡市の浮月楼にて
上床伸予です。
先週末、以前勤めていた会社の方々との食事会に参加しました。
私が新卒で入社した時に「静岡本部」を動かしていた上の方々が多数。全部で20名ほど。
私は初めて参加させていただいたのですが、みなさんは静岡から転勤しても毎年のように全国各地にて集まっているようです。
今回は静岡市の浮月楼での会食でした。
浮月楼は、徳川慶喜公の元屋敷。
静岡駅前のビルの中に、こんなにも静かなお庭のある場所があったことに驚きです。


お食事は徳川慶喜公の好物ということで、とても上品なものでした。

30年ぶりになる方々、皆さんとてもお話が上手で、生き生きとしていたのが印象的でした。
今回お会いした方々とは普段働いている支店も違ったため、初めまして的な感じもありましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
この日は自分の若かった時代を思い出し、脳が若返った気がします(^^)
あまりに恐れ多いメンバーだったため参加を迷いましたが、行ってよかったと思います。
誘ってくれた友に感謝です!
そして、その後お茶屋さんでジェラードを食べたり、伊勢丹のキルト展を見学したりと、充実した静岡市の旅でした。


蓄電池日記5月22日
5月22日 天気 曇り
発電電力量 22.2kWh(前日30.6kWh)
売電量 7.9kWh(前日16.7kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/
自家消費量 14.3kWh(前日13.9kWh)
消費電力量 20.0Wh(前日16.1kkWh)


買電量 5.7kWh(ナイトタイム5.2kWh@ホームタイム0.5kWhデイタイム0.1kWh)
(前日 2.2kWh(ナイトタイム1.6kWh@ホームタイム0.6kWhデイタイム0.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 115円(前日マイナス21円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から14日目の電気料金 1326円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2152円)
月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 78.9kWh売りが多いです。
蓄電池日記5月23日
5月23日 天気 曇りときどきはれ
発電電力量 18.6kWh(前日22.2kWh)
売電量 10.3kWh(前日7.9kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/
自家消費量 8.3kWh(前日14.3kWh)
消費電力量 13.7Wh(前日20.0kkWh)


買電量 5.4kWh(ナイトタイム3.8kWh@ホームタイム0.6kWhデイタイム1.0kWh)
(前日 5.7kWh(ナイトタイム5.2kWh@ホームタイム0.5kWhデイタイム0.1kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

10時頃の買いはネイチャージリンクの制御によるものです

1kWhぐらい購入しているので20ポイントもらえそう。
細かく計算すると・・・
デイ単価34.06+再賦課1.4+燃調1.51=36.97
買わなかったら売りが増えるだけです36.97-8=28.97
ポイント相殺で8.97円のマイナスでしょうか?
金銭的マイナスかもしれませんがネイチャージリンクは継続します。
住宅用蓄電池レベルでスマートグリッドの一員になるから。
本日の(推定)電気料金 105円(前日115円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から15日目の電気料金 1447円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2152円)
月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 83.8kWh売りが多いです。
蓄電池日記5月24日
5月24日 天気 曇り
発電電力量 21.4kWh(前日18.6kWh)
売電量 7.4kWh(前日10.3kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/
自家消費量 14.0kWh(前日8.3kWh)
消費電力量 15.2Wh(前日13.7kkWh)


買電量 1.2kWh(ナイトタイム0.9kWh@ホームタイム0.3kWhデイタイム0.1kWh)
(前日 5.4kWh(ナイトタイム3.8kWh@ホームタイム0.6kWhデイタイム1.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 35円(前日105円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から16日目の電気料金 1475円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2152円)
月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 89.9kWh売りが多いです。
蓄電池日記5月25日
5月25日 天気 晴れ
発電電力量 30.0kWh(前日21.4kWh)
売電量 12.5kWh(前日7.4kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/
自家消費量 17.5kWh(前日14.0kWh)
消費電力量 19.3Wh(前日15.2kkWh)


買電量 1.8kWh(ナイトタイム0.8kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.0kWh)
(前日 1.2kWh(ナイトタイム0.9kWh@ホームタイム0.3kWhデイタイム0.1kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

本日の(推定)電気料金 11円(前日35円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から17日目の電気料金 1520円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2152円)
月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 100kWh売りが多いです。
蓄電池日記5月26日
5月26日 天気 晴れ
発電電力量 29.2kWh(前日30.0kWh)
売電量 11.0kWh(前日12.5kWh)※ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/
自家消費量 18.2kWh(前日17.5kWh)
消費電力量 23.5Wh(前日19.3kkWh)


買電量 5.3kWh(ナイトタイム4.6kWh@ホームタイム0.7kWhデイタイム0.0kWh)
(前日 1.8kWh(ナイトタイム0.8kWh@ホームタイム1.1kWhデイタイム0.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。

翌日の天候が悪いので深夜帯に充電していますね(雨予報)
本日の(推定)電気料金 81円(前日11円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から18日目の電気料金 1623円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(2152円)
月間ゼロエネルギー達成\( ‘ω’)/ 106.2kWh売りが多いです。