上床佳輝です。
現場監督30% 職人30% 営業30% 残りの10%で社長をやっております。
↓20年前のワタシ!?
蓄電池日記はこちら
https://fusomaintenance.com/category/kantoku/batterydiary/
蓄電池日記ダイジェストページはこちら
https://fusomaintenance.com/digest/
現場監督の休日はこちら
上床佳輝です。
現場監督30% 職人30% 営業30% 残りの10%で社長をやっております。
↓20年前のワタシ!?
蓄電池日記はこちら
https://fusomaintenance.com/category/kantoku/batterydiary/
蓄電池日記ダイジェストページはこちら
https://fusomaintenance.com/digest/
現場監督の休日はこちら
現在蓄電池施工中のお客様、本日運転開始します
9月27日 天気 晴れ
発電電力量 30.2kWh(前日29.3kkWh)
売電量 8.3kWh(前日18.9kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 10.4kWh(前日15.0kWh)
消費電力量 36.8kWh(前日18.2Wh)
うちエアコンは47% 17.3kWh またエアコンつけっぱなし生活に戻りました。
買電量 14.9kWh(ナイトタイム12.3kWh@ホームタイム2.5Whデイタイム0.1kWh)
(前日 7.8kWh(ナイトタイム6.9kWh@ホームタイム0.8Whデイタイム0.1kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 262円(前日47円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から20日目の電気料金 7734円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)
月間ゼロエネルギー未達成 235.5kWh買いが多いです。
9月26日 天気 晴れ
発電電力量 29.3kWh(前日33.5kkWh)
売電量 18.9kWh(前日18.5kWh)※ゼロエネルギー達成
自家消費量 10.4kWh(前日15.0kWh)
消費電力量 18.2kWh(前日23.6Wh)
うちエアコンは24% 4.4kWh 夕方湿度が高かったのでエアコンを使用しました。
買電量 7.8kWh(ナイトタイム6.9kWh@ホームタイム0.8Whデイタイム0.1kWh)
(前日 8.6kWh(ナイトタイム7.5kWh@ホームタイム1.1Whデイタイム0.1kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
エアコン使ってもじわじわ購入電力量が下がってきました
買電量の変化で秋の訪れを感じる(アホ
本日の(推定)電気料金 47円(前日67円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から19日目の電気料金 7469円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)
月間ゼロエネルギー未達成 228.9kWh買いが多いです。
9月25日 天気 晴れ
発電電力量 33.5kWh(前日26.2kkWh)
売電量 18.5kWh(前日13.6kWh)※ゼロエネルギー達成
自家消費量 15.0kWh(前日12.6kWh)
消費電力量 23.6kWh(前日25.3Wh)
天気が良いにも関わらず風が涼しい一日でした。
屋外平均気温は25.2℃
屋内は・・・?
平均気温26.5℃
エアコンは完全に不使用です。使用したとしても大した消費電力にはならないでしょう
買電量 8.6kWh(ナイトタイム7.5kWh@ホームタイム1.1Whデイタイム0.1kWh)
(前日 12.7kWh(ナイトタイム11.2kWh@ホームタイム1.5Whデイタイム0.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 67円(前日173円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から18日目の電気料金 7334円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)
月間ゼロエネルギー未達成 240.0kWh買いが多いです。
9月24日 天気 くもりときどき晴れ
いきなり秋になった感じです
発電電力量 26.2kWh(前日21.5kkWh)
売電量 13.6kWh(前日0.7kWh)※ゼロエネルギー達成
久しぶりにゼロエネルギー達成
理由はカンタン
エアコン止めたから
自家消費量 12.6kWh(前日20.8kWh)
消費電力量 25.3kWh(前日40.5Wh)
うち6% 1.5kWhはエアコンによるものです。
買電量 12.7kWh(ナイトタイム11.2kWh@ホームタイム1.5Whデイタイム0.0kWh)
(前日 19.7kWh(ナイトタイム15.5kWh@ホームタイム4.2Whデイタイム0.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 173円(前日414円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から17日目の電気料金 7182円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)
月間ゼロエネルギー未達成 249.8kWh買いが多いです。
9月23日 天気 くもりときどき晴れ
発電電力量 21.5kWh(前日15.4kkWh)
売電量 0.7kWh(前日0.7kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 20.8kWh(前日14.7kWh)
消費電力量 40.5kWh(前日33.0Wh)
うち42% 16.8kWhはエアコンによるものです。
買電量 19.7kWh(ナイトタイム15.5kWh@ホームタイム4.2Whデイタイム0.0kWh)
(前日 18.3kWh(ナイトタイム10.8kWh@ホームタイム7.3Whデイタイム0.3kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 414円(前日428円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から16日目の電気料金 6964円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)
月間ゼロエネルギー未達成 250.7kWh買いが多いです。
9月22日 天気 くもりときどき雨
発電電力量 15.4kWh(前日13.4kkWh)
売電量 0.7kWh(前日0.5kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 14.7kWh(前日12.9kWh)
消費電力量 33.0kWh(前日33.5Wh)
うち44% 14.6kWhはエアコンによるものです。
買電量 18.3kWh(ナイトタイム10.8kWh@ホームタイム7.3Whデイタイム0.3kWh)
(前日 20.6kWh(ナイトタイム11.2kWh@ホームタイム8.1Whデイタイム1.3kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 428円(前日489円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から15日目の電気料金 6607円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(936円)
月間ゼロエネルギー未達成 231.7kWh買いが多いです。