今週のひとこと「アナログのほうがうまくいくことはたくさんある」

上床伸予です。

弊社グループ会社 株式会社ツチヤ・フソウホーム の壁面に掲示されている「今週のひとこと」はこちら。

いまはデジタルの時代。

でも、すべてにおいてデジタルの方が優れているかというと、そうとも限りません。

効率化という面ではデジタル化を進めていくことも必要ですが、すべてをデジタルに置き換えるのは少し違うようにも感じます。

例えば、我が家の例でいうと・・・

自分の予定管理はスマホのカレンダーを使っていますが、家族に関係する予定(食事がいらない日など)は、リビングの壁に掛けたカレンダーに手書きで書き込んでいます。
生活の中で“何かを開かなくても一目でわかること”が大事だからです。

これからも、デジタルとアナログ、それぞれの良さをうまく使い分けていきたいですね。

グループ会社の掲示板に「書」

上床伸予です。

先週から、弊社グループ会社 株式会社ツチヤ・フソウホーム の壁面に「今週のひとこと」が掲示されています。

第1回のひとことはこちら。

「私たちは毎日が生かされている 感謝!感謝!」

そして、第2回の今週はこちらです。

「すぐおこらない からだにわるいよ」

グループ会社には、浜松市の市展で大賞を受賞した書家が在籍しており、力強く心に響く「書」をご覧いただけます。

浜松市中央区、雄踏街道を西方面に向かい、遠鉄バス「南平」バス停を通過する際に、ぜひ目に留めてみてください。

来週はどんな言葉が掲げられるのか…どうぞお楽しみに♪