上床伸予です。
弊社グループ会社 株式会社ツチヤ・フソウホーム の壁面に掲示されている「今週のひとこと」はこちら。

「今日も安全運転」(全国交通安全運動)
ここにきて、涼しい風を感じることが増えてきました。
暑さが収まると、お出掛けしたくなりますね。
ただいま、全国交通安全運動実施中!
みなさん、安全運転を心がけましょう!
上床伸予です。
弊社グループ会社 株式会社ツチヤ・フソウホーム の壁面に掲示されている「今週のひとこと」はこちら。
「今日も安全運転」(全国交通安全運動)
ここにきて、涼しい風を感じることが増えてきました。
暑さが収まると、お出掛けしたくなりますね。
ただいま、全国交通安全運動実施中!
みなさん、安全運転を心がけましょう!
上床伸予です。
先週から、弊社グループ会社 株式会社ツチヤ・フソウホーム の壁面に「今週のひとこと」が掲示されています。
第1回のひとことはこちら。
「私たちは毎日が生かされている 感謝!感謝!」
そして、第2回の今週はこちらです。
「すぐおこらない からだにわるいよ」
グループ会社には、浜松市の市展で大賞を受賞した書家が在籍しており、力強く心に響く「書」をご覧いただけます。
浜松市中央区、雄踏街道を西方面に向かい、遠鉄バス「南平」バス停を通過する際に、ぜひ目に留めてみてください。
来週はどんな言葉が掲げられるのか…どうぞお楽しみに♪
事務スタッフ上床伸予です。
私が入社した時からずっと社内に飾られている書の額があります。
書家であった私の伯父によるもの。
書かれている言葉は
「縁尋機妙」
ふと、この意味が気になったので調べてみました。
「良い縁が良い縁を尋ねて、さらに展開してゆく様子は不思議なものである
」
さらに以下の言葉が続くようで
多逢聖因(たほうしょういん)
意味は「いい人に交わっていると良い結果に恵まれる」
「仕事で大切なことは、良い人々と出会うこと
。そうした良縁を得ることで良い仕事ができるもの
。」と、仕事上で考えるとそのような解釈でしょうか。
今後も、出会った皆様とのご縁を大切にしていこうと改めて思いました。
この額に限らず、毎日触れているものをまた別の視点から見ることも大事ですね。