知っ得情報
知っ得情報
7月の知っ得情報!色や柄のクロスでおしゃれな雰囲気に
6月は梅雨入りしても、それほど雨続きという印象がありませんでしたが、7月に入ってからは雨続きですね。
午前中晴れていても、午後になっていきなり激しい雨が降ることがあります。
ご注意ください。
壁の一部分だけに他と違った色や柄のクロスを使うと・・・
おしゃれな雰囲気の部屋に。
ドアノブで怖い事件発生!
特に深刻なのがトイレのドアノブ。
壊れて閉じ込められることがあります。
ドアノブのガタつき、回りにくい場合は要注意!
網戸張替えます!

6月の知っ得情報!料理家・栗原はるみさんプロデュース harumi’s kitchen
すっきりしないお天気ですね。週末はお天気の悪い日が多くなりそうです。
東海地方もそろそろ梅雨入りでしょうか。
私の髪はくせ毛なので、湿気での髪の広がりが憂鬱な季節です。
料理家・栗原はるみさんプロデュース harumi’s kitchen 発売中!
料理家・栗原はるみさんが、ふだんの暮らしで感じてきた使い勝手や、楽しい工夫をいっぱい取り入れたシステムキッチンです。

harumi’s kitchen の詳細はトクラスHPへ → http://harumi-kitchen.toclas.co.jp/
5月の知っ得情報!イメージが変わるお部屋のリフォーム

長かった10連休も終わり、今週から日常生活に戻られた方も多いのではないでしょうか。
我が家の子供たちは学校は休みでも部活があったので、それほど休みというものを感じませんでしたが、毎日ご飯三食を全員分作るのは結構大変でした。
イメージが変わるお部屋のリフォーム
同じ部屋でも使う壁紙・床材・扉などによってイメージが大きく変わります。
リフォームされた家のBefore/Afterはとても楽しいです。

網戸の張替え
暑い季節がやってきます。
網戸の破れは有りませんか?
張替えします!
4月の知っ得情報!ハネアリが飛ぶ季節がやってきます

新しい元号が発表されましたね。来月から“令和”になります。
令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。
お互いを思いやり、暮らしやすい時代になるといいですね。
ハネアリが飛ぶ季節がやってきます!
見かけたら弊社へご連絡を!

3月の知っ得情報!お手入れラクラク お風呂リフォーム

今年も卒業シーズンがやってきました。梅の花もきれいです。
この季節は日によって寒暖の差が激しく、体調を崩しがちです。
お身体を大切になさってくださいね。
築40年・お風呂などの水廻りをリフレッシュしました!

2月の知っ得情報!窓・玄関のリフォームで住宅性能をアップ!

今年もひと月が過ぎ、平成の時代も残り三カ月を切りました。
「平成最後の・・・」という言葉をよく耳にしますが、皆様にとって「平成」はどのような思い出がありますか?
大切な我が家、窓や玄関をリフォームして断熱性能をアップ!
窓からひんやりした空気を感じるこの季節。
冬の暖房の熱が窓などを通して逃げる割合は58%にも及ぶと言われています。
窓や玄関の熱の出入りを抑えるリフォームはいかがですか。
