知っ得情報

知っ得情報

台風19号が近づいています!

猛烈な強さの台風19号が12日(土)から13日(日)にかけて本州を通過する予報です。

東海から関東地方にかけて上陸する恐れがあり、甚大な被害も予想されます。

浜松市では去年の台風24号の大きな被害が記憶に新しいため、ドラッグストアではカップ麺が品切れだったり、ホームセンターではカセットガスが売り切れていたりと、みなさんも停電等に備えているようです。

会社近くでは、先ほどから時折強い風が吹くようになりました。

昨日のドラッグストアの棚

 

 

台風に備えてやっておきたいことは・・・

・雨戸を閉める(ない場合はガラス飛散に備えてカーテンを閉める)

・庭先にある植木鉢など飛ばされそうなものを室内に入れる

・外にある自転車などは室内に入れるかロープで固定する

・外付けのサンシェードなどは外しておく

・ベランダの排水溝や樋の掃除をする

ベランダ排水溝が詰まっていると大雨が降った時にうまく排水されず、2階や屋根裏へ浸水することがあります。

このようになっていませんか?

 

すぐにゴミを取り除いてくださいね。

この週末、大きな被害がなく台風が通過してくれることを祈ります。

10月の知っ得情報!内窓を設置して寒さ&結露対策を!

いよいよ消費税10%が始まりました。

9月下旬のホームセンターやショッピングモールはとても混雑していたのには驚きました。

10月から食品は軽減税率(8%)が適用されますが、玩具付きのお菓子やみりんを含む酒類は10%となるなど、過去の増税より少し理解に時間がかかるように思います。

そのうち慣れるのでしょうが、最初は大変ですよね。

さて、弊社では「2019年10月から」と言えば、10月引渡し工事から次世代住宅ポイントが大きく関わってきます。

次世代住宅ポイントとは・・・
消費税率10%が適用される一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅の新築やリフォームをされた方に対し、さまざまな商品と交換できるポイントを発行する制度です。

国土交通省「次世代住宅ポイント制度」について
https://www.jisedai-points.jp/

まだ暑い日が続いていますが、そのうち寒い日がやってきます。
最近は秋をすっ飛ばして冬が来ることもしばしば・・・

今のうちに窓の対策をしてみませんか?

内窓設置、いまなら次世代住宅ポイントの対象です!

暑中お見舞い申し上げます

今日から8月、毎日暑い日が続いていますね。

日中の熱中症対策も必要ですが、夕方突然激しい雨が降ることもあります。
天気予報や防災情報をこまめにチェックするようにしましょう。

弊社では、8月11日(日)~15日(木)を夏季休暇とさせていただきます。
期間中はご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

皆様、楽しい夏休みをお過ごしください。

7月の知っ得情報!色や柄のクロスでおしゃれな雰囲気に

6月は梅雨入りしても、それほど雨続きという印象がありませんでしたが、7月に入ってからは雨続きですね。
午前中晴れていても、午後になっていきなり激しい雨が降ることがあります。
ご注意ください。

壁の一部分だけに他と違った色や柄のクロスを使うと・・・

おしゃれな雰囲気の部屋に。

ドアノブで怖い事件発生!

特に深刻なのがトイレのドアノブ。
壊れて閉じ込められることがあります。
ドアノブのガタつき、回りにくい場合は要注意!

網戸張替えます!

 

 

6月の知っ得情報!料理家・栗原はるみさんプロデュース harumi’s kitchen

すっきりしないお天気ですね。週末はお天気の悪い日が多くなりそうです。
東海地方もそろそろ梅雨入りでしょうか。
私の髪はくせ毛なので、湿気での髪の広がりが憂鬱な季節です。

料理家・栗原はるみさんプロデュース harumi’s kitchen 発売中!

料理家・栗原はるみさんが、ふだんの暮らしで感じてきた使い勝手や、楽しい工夫をいっぱい取り入れたシステムキッチンです。

 

 

harumi’s kitchen の詳細はトクラスHPへ → http://harumi-kitchen.toclas.co.jp/