

7月26日 天気 晴れ
おしらせ
食事の情報は消費電力にさほど影響を与えないため今後掲載しません。
発電電力量 31.3kWh(前日34.5kkWh)
売電量 2.6kWh(前日4.0kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 28.7kWh(前日30.5kWh)
消費電力量 45.3kWh(前日46.1kWh)
うち51% 24.6kWhはエアコンによるものです。
テレビの消費電力が激しいのは一日中ゲームをしている家族がいるから(なつやすみ)
買電量 16.6kWh(ナイトタイム12.2kWh@ホームタイム4.2kWhデイタイム0.2kWh)
(前日 15.6kWh(ナイトタイム12.1kWh@ホームタイム3.3kWhデイタイム0.2kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
ナイトタイムを待たずに放電しきった感じですね
本日の(推定)電気料金 326円(前日292円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から17日目の電気料金 4021円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 127.5kWh買いが多いです。
7月25日 天気 晴れ
食事は朝4人昼4人夜4人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 34.5kWh(前日34.1kkWh)
売電量 4.0kWh(前日5.0kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 30.5kWh(前日29.1kWh)
消費電力量 46.1kWh(前日43.0kWh)
うち51% 23.2kWhはエアコンによるものです。
買電量 15.6kWh(ナイトタイム12.1kWh@ホームタイム3.3kWhデイタイム0.2kWh)
(前日 13.9kWh(ナイトタイム10.9kWh@ホームタイム2.9kWhデイタイム0.1kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 292円(前日255円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から16日目の電気料金 3741円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 127.5kWh買いが多いです。
7月24日 天気 晴れ
食事は朝4人昼4人夜4人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 34.1kWh(前日32.5kkWh)
売電量 5.0kWh(前日5.6kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 29.1kWh(前日26.9kWh)
消費電力量 43.0kWh(前日41.4kWh)
うち49% 21.2kWhはエアコンによるものです。
買電量 13.9kWh(ナイトタイム10.9kWh@ホームタイム2.9kWhデイタイム0.1kWh)
(前日 14.5kWh(ナイトタイム10.7kWh@ホームタイム3.8kWhデイタイム0.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
梅雨明けもそうですがじわじわと発電量が増えてきました
単純に日射時間が長いだけではダメでパネルに対する方角と角度が合わないとどんなに明るくても発電しません。
本日(24日)のデータ、日没前に発電量が落ちています。太陽がパネルの向こう側にあるから・・・
さらに、気温が35℃超えるような日はダメですね、半導体の効率が落ちて発電量が下がります
もう少し気温が下がればゼロエネルギー復活しそうな感じです。
本日の(推定)電気料金 255円(前日265円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から15日目の電気料金 3484円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 115.9kWh買いが多いです。
7月23日 天気 晴れ
食事は朝4人昼4人夜4人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 32.5kWh(前日33.6kkWh)
売電量 5.6kWh(前日3.7kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 26.9kWh(前日29.9kWh)
消費電力量 41.4kWh(前日41.5kWh)
うち47% 19.6kWhはエアコンによるものです。
買電量 14.5kWh(ナイトタイム10.7kWh@ホームタイム3.8kWhデイタイム0.0kWh)
(前日 11.6kWh(ナイトタイム9.3kWh@ホームタイム2.3kWhデイタイム0.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 265円(前日225円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から14日目の電気料金 3257円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 107.0kWh買いが多いです。
7月22日 天気 晴れ
食事は朝4人昼2人夜4人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 33.6kWh(前日31.0kkWh)
売電量 3.7kWh(前日7.1kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 29.9kWh(前日23.9kWh)
消費電力量 41.5kWh(前日34.7kWh)
うち48% 19.9kWhはエアコンによるものです。
買電量 11.6kWh(ナイトタイム9.3kWh@ホームタイム2.3kWhデイタイム0.0kWh)
(前日 10.8kWh(ナイトタイム9.8kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.2kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 225円(前日178円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から13日目の電気料金 3015円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 98.1kWh買いが多いです。
7月21日 天気 晴れ
食事は朝4人昼2人夜3人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 31.0kWh(前日31.1kkWh)
売電量 7.1kWh(前日3.7kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 23.9kWh(前日27.4kWh)
消費電力量 34.7kWh(前日40.9kWh)
うち44% 15.2kWhはエアコンによるものです。
買電量 10.8kWh(ナイトタイム9.8kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.2kWh)
(前日 13.5kWh(ナイトタイム12.1kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.4kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 178円(前日244円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から12日目の電気料金 2828円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 90.2kWh買いが多いです。
梅雨明け!
7月20日 天気 晴れときどきくもり
食事は朝4人昼1人夜3人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 31.1kWh(前日26.0kkWh)
売電量 3.7kWh(前日1.7kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 27.4kWh(前日27.6kWh)
消費電力量 40.9kWh(前日39.6kWh)
うち51% 20.8kWhはエアコンによるものです。
買電量 13.5kWh(ナイトタイム12.1kWh@ホームタイム0.9kWhデイタイム0.4kWh)
(前日 15.3kWh(ナイトタイム11.8kWh@ホームタイム3.4kWhデイタイム0.2kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 244円(前日309円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から11日目の電気料金 2661円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 86.4kWh買いが多いです。
7月19日 天気 晴れときどきくもり
食事は朝4人昼2人夜3人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 26.0kWh(前日31.5kkWh)
売電量 1.7kWh(前日1.8kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 24.3kWh(前日29.8kWh)
消費電力量 39.6kWh(前日44.2kWh)
うち50% 19.9kWhはエアコンによるものです。
買電量 15.3kWh(ナイトタイム11.8kWh@ホームタイム3.4kWhデイタイム0.2kWh)
(前日 14.5kWh(ナイトタイム10.3kWh@ホームタイム4.0kWhデイタイム0.2kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
本日の(推定)電気料金 309円(前日301円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から10日目の電気料金 2455円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 76.7kWh買いが多いです。
7月18日 天気 晴れ(猛暑)
食事は朝4人昼2人夜4人
※消費電力の参考としての情報です
発電電力量 31.5kWh(前日32.8kkWh)
売電量 1.8kWh(前日5.4kWh)※ゼロエネルギー達成ならず(´;ω;`)
自家消費量 29.8kWh(前日27.4kWh)
消費電力量 44.2kWh(前日40.0kWh)
うち55% 24.2kWhはエアコンによるものです。
買電量 14.5kWh(ナイトタイム10.3kWh@ホームタイム4.0kWhデイタイム0.2kWh)
(前日 12.6kWh(ナイトタイム9.2kWh@ホームタイム3.4kWhデイタイム0.0kWh))
※最小計量単位が0.1kWh単位のため合計が一致しないことがあります。
外は猛暑ですがエアコンをつけっぱなしにしてます。アメダスでは浜松の最高気温
37.1℃
を記録しています。
当然エアコンには負荷がかかり消費電力が増えます。これだけ強い日差しですが気温が上がる(太陽電池の温度が上がる)と大幅に発電効率が落ちてきます。
また、蓄電量も深夜帯には届かなくなってきました
本日の(推定)電気料金 301円(前日236円)
※計算方法 (基本料÷検針日数)+使用量ー当日売電
検針日から9日目の電気料金 2200円
※計算方法 基本料+使用量ー前月売電(1476円)
月間ゼロエネルギー未達成 63.0kWh買いが多いです。