仕事のための仕事(英語は得意!?)

どうも、現場監督ブログとしてはお久しぶり

とある物件のドアの丁番に悩まされていました。

輸入ドアの丁番、素材は・・・?

SOLID BRASS

ムクの真鍮

ですか・・・当然摩耗が進むとこうなるわけでして8mmほどドアが下がっていました。

8mmも下がると連鎖的にオカシクなってきます。

ドアクローザーの不具合

ラッチの不具合

何よりも下枠を擦って閉めにくい・・・

当然丁番を交換すれば解決するわけですが

輸入品

とはいえメーカーが健在、インターネットがある時代ですので寸法図を取り寄せます。

寸法は当然インチ

寸法を翻訳して合う丁番を探します

で、無事交換完了♪

現場が特定できるレベルの物件につき写真はありません。

丁番交換といった地味な作業ですが現場の向こう側(事務所)ではこのような仕事をしていたり

築8年・我が家のお掃除④玄関タイルのお手入れ(白タイル)

2009年1月新築の我が家。気が付いたら、すでに8年が経過。
8年暮らしていると、至る所で汚れが目立つようになってきました。
「新築の時のあの輝きを取り戻したい!」
一念発起して、お掃除に取り掛かることにしました。

第4弾!玄関タイルのお手入れ

今年も残り10日ほどとなり、社内では年賀状の作成など、新年を迎えるための準備に大忙しの日々です。

自宅では年末の寒い日に冷たい作業をしなくても済むよう、暖かい日の昼間に水を使うお掃除を始めました。

今回のお掃除は、玄関タイル!白タイル

新築時はまだ子供たちが小さかったこともあり、室内側も水で滑りにくいようザラザラした素材のタイルを採り入れました。
タイルの色は“白”!そう、白タイル・・・

我が家の玄関タイル、室内側の汚れが目立つのです(TOT)

お掃除前のタイルはこんな感じ。黒っぽく汚れています。白タイルなのに。

今回使うお掃除グッズはこちら(↓)

メラミンスポンジ(ホームセンターで売っている“激おちくん”です)
ゴム手袋・雑巾・バケツの代わりの発泡スチロール

我が家、このグッズでタイル掃除をするまでにいろいろ試しています。

研磨剤入りクレンザー・トイレ用洗剤のサンポール・中性洗剤など。
これらをタイルにかけてデッキブラシでゴシゴシこすったこともありますが、ニオイがきつかったり、洗剤を流すのも大変でした。

我が家の玄関掃除にはこのメラミンスポンジを使った方法が一番合っているようです。

では、お掃除に・・・

まずは、ほうきで砂やゴミを掃き出します。

次に、先ほどのメラミンスポンジを使ってお掃除していきます。

バケツに水を張り、メラミンスポンジを濡らして軽く絞り、タイル全体を軽くこすります。
浮いた汚れを雑巾で拭き取ります。

この作業を繰り返した途中経過がこちら(↓)

すべてを終えると、メラミンスポンジはヘロヘロに。厚みはほとんどありません。

タイルはかなり白くなり、玄関が明るくなりました。

今年の年末は、もう一度軽~くお掃除すれば大丈夫そうです。

メラミンスポンジ、このように黒くなった玄関タイルの汚れ落としにおすすめです。白タイルも輝きを取り戻しました。

自宅に宅配ボックスを取り付けてみました。

今、宅配ボックスが売れています!

みなさんは、宅配便の受け取りで困ったことはありませんか?

宅配便の時間指定サービスはあるものの、2時間というザックリとした時間帯のため、その間は留守にすることができなかったり・・・

TVでも宅配便の方が再配達などで困っているという報道を見たこともあり、再配達は申し訳ないな、とも思ったり・・・

そこで、我が家にも宅配ボックスを取り付けてみました。

取り付けたのはパナソニックの❝COMBO❞ コンボ ハーフタイプ。

コメ袋10kgの大きさまで受け取ることができます。

宅配業者さんの操作は・・・

1.開ける
2.荷物を入れる
3.中の施錠レバーを下げて扉を閉める
4.伝票に押印
中にシャチハタをセットするので宅配業者さんは受領印が押せます

荷物の取り出しは・・・

1.シリンダー錠で扉を開ける
2.荷物を取り出して扉を閉める

という手順です。

これでちょっと家を空けても安心。
宅配業者さんにもご迷惑をおかけしません。

みなさんもいかがですか?
興味がある方は我が家で体験してもらうこともできますよ。
パナソニックの宅配ボックス コンボ!
おすすめです。